和歌山県医師臨床研修連絡協議会
出展するレジナビフェア
-
大阪
72(日)
こんな⽅におすすめ
気になる病院へぜひ病院見学を!随時見学可能ですので、まずは各病院担当者へ!
大学も市中も自由に選択できるのが「和歌山研修ネットワーク」!
和歌山研修ネットワークでやりたいことが叶います!
■和歌山研修ネットワークとは
和歌山県内9つの基幹型臨床研修病院すべてが相互に協力型病院となることにより、病院や診療科の選択肢を広げた臨床研修プログラムシステムです。
ご自身の希望に合わせて3か月単位で柔軟に研修プログラムの設計が可能となるため、医師としての必要な発想力や対応力が身につきます。
■県内9つの基幹型臨床研修病院
【1】和歌山県立医科大学附属病院
1~3次救急を受入れ、特定機能病院として19領域27診療科で高度かつ先進的医療を提供
【2】日本赤十字社和歌山医療センター
初期・専門を通して「5年生の教育体制」を構築し、一貫性のある指導体制
【3】独立行政法人労働者健康安全機構 和歌山労災病院
中規模病院ながら標榜診療科が揃っており、地域医療支援病院として地域医療に貢献
【4】和歌山生協病院
指導医のもとで主治医的役割を持って、臨床医としての基本的能力を身につける
【5】橋本市民病院
内科・外科・小児科で自立して当直ができるよう、継続的な勉強会を実施
【6】ひだか病院
御坊・日高地域の基幹病院として5疾病5事業を行う。精神科を有する市中総合病院
【7】独立行政法人国立病院機構 南和歌山医療センター
24時間救急医療から緩和ケア医療まで、地域の拠点病院として幅広い医療を提供
【8】紀南病院
地域中核病院として、救急を含む多くの症例と臨床手技が経験可能
【9】新宮市立医療センター
県内のほか三重県南部及び奈良県南部からも多くの患者を受け入れる紀南地域の中核病院
■和歌山研修ネットワーク4つのポイント
①県内すべての基幹型臨床研修病院で研修可能
・大学病院、市中病院どちらも経験できます。
・採用病院にない診療科の研修もできます。
・「外科についてはA病院、放射線についてはB病院で学びたい」や「C病院とD病院の内科を回ってみたい」という希望も叶えられます!
②3か月ごとにローテート科を1か月単位で選択可能
・3か月ごとに計画の作成・見直しを行うので、研修途中に興味のある病院、診療科が変わっても柔軟に対応ができます。
・診療科の研修期間は1か月単位で選択できるため、自分に合ったプログラムにしていくことができます。
③新専門医制度にも対応
・病院や診療科の選択肢が広がり、かつ柔軟に対応できるため、将来進みたい診療科を見極めたうえで、3年目以降の「専門研修プログラム」を決めることができます。
④研修医支援体制の充実
・採用病院のプログラム責任者が、到達目標を達成できるよう責任を持って、助言・指導・サポートを行います。
・採用病院以外で研修中も所属は採用病院のままなので、研修先変更に伴う手続きは最小限で済みます。給与については2年間を通じ、採用病院から支給されます。
・採用病院以外での研修中の宿舎は研修先病院が相談に乗ります。
最後に・・・和歌山県はこんなところです!!
👉PR1:魅力あふれる環境
紀伊半島の南西部に位置し、南北に長い和歌山県。黒潮が流れ込む影響で、年間を通して比較的温和な気候です。関西を代表する観光地で、海、山と自然に恵まれ、温泉・観光・グルメスポットが盛り沢山!
👉PR2:良好なアクセス
和歌山市は大阪方面からは車、電車で約1時間。また、東京(羽田空港)からも南紀白浜空港まで飛行機で約1時間でアクセスが可能。
フェア出展内訳病院一覧
- 和歌山県立医科大学附属病院
- 日本赤十字社 和歌山医療センター
- 独立行政法人労働者健康安全機構 和歌山労災病院
- 和歌山生協病院
- 橋本市民病院
- ひだか病院
- 独立行政法人国立病院機構 南和歌山医療センター
- 紀南病院
- 新宮市立医療センター
- 病床数
- 800床
- 定員数
- 82人
- 研修医の出身校(2023年2月時点)
- 和歌山県立医科大学,自治医科大学,岐阜大学,大阪公立大学,大阪医科薬科大学,島根大学,宮崎大学,鹿児島大学,近畿大学,関西医科大学,帝京大学,東海大学,兵庫医科大学,川崎医科大学
レジナビFairでは
ここに注目!
大学病院でありながら市中病院も数多く経験可能なプログラムです。是非説明を聞きに来てください。
病院見学では
ここに注目!
希望の診療科を1日2科まで見学可能です。見学希望は随時受け付けています。
- 病床数
- 700床
- 定員数
- 16人
- 研修医の出身校(2023年2月時点)
- 京都大学、和歌山県立医科大学など
レジナビFairでは
ここに注目!
臨床研修担当責任者および研修医が出席予定です。実際の臨床現場の声をお届けします。
病院見学では
ここに注目!
主体的にやる気のある方。コミュニケーションを大切にする方は、ぜひ一度見学にお越しください。
- 病床数
- 303床
- 定員数
- 10人
- 研修医の出身校(2023年2月時点)
- 和歌山県立医科大学、近畿大学、産業医科大学、浜松医科大学、帝京大学
レジナビFairでは
ここに注目!
研修医が参加します。直接、研修の様子等の話を聞きに気軽にお越しください。お待ちしています。
病院見学では
ここに注目!
随時受付中です。研修医とお話する時間を設けています。HPの見学申込フォームから是非お申込みください。
- 病床数
- 149床
- 定員数
- 3人
- 研修医の出身校(2023年2月時点)
- 岩手医科大学、川崎医科大学、東京大学
レジナビFairでは
ここに注目!
プログラム責任者、研修医が参加します。お気軽に話を聞きにきてください。
病院見学では
ここに注目!
病院見学は随時実施しています。交通費を一部負担します。遠方からお越しの方には宿泊補助もあります。
- 病床数
- 300床
- 定員数
- 4人
- 研修医の出身校(2023年2月時点)
- 和歌山県立医科大学、近畿大学、産業医科大学、弘前大学、兵庫医科大学
レジナビFairでは
ここに注目!
総合内科だけでなく、全科協力のもと臨床研修センターが応援します!
病院見学では
ここに注目!
1日コース(午前:総合内科、午後:救急科)で表も裏もみっちりと観てください!
- 病床数
- 367床
- 定員数
- 2人
- 研修医の出身校(2023年2月時点)
- 和歌山県立医科大学
レジナビFairでは
ここに注目!
研修医が参加します。どんな質問でも本音でお答えします。
病院見学では
ここに注目!
病院見学は随時募集中です。交通費の一部補助有り。日程、スケジュールは柔軟に対応します。
- 病床数
- 316床
- 定員数
- 2人
- 研修医の出身校(2023年2月時点)
- 和歌山県立医科大学、東海大学、近畿大学
レジナビFairでは
ここに注目!
一例一例を深く考え、病態の本質を考え診療することを学べる環境です。病院スタッフ一同お待ちしています。
病院見学では
ここに注目!
交通費全面支援。希望の診療科を見学いただけます。事前にメールまたは電話でお問い合わせください。
- 病床数
- 356床
- 定員数
- 6人
- 研修医の出身校(2023年2月時点)
- 大阪大学、北海道大学、九州大学、福井大学、奈良県立医科大学、福島県立医科大学、大阪医科薬科大学
レジナビFairでは
ここに注目!
レジナビフェア大阪に参加します!ぜひブースまでお越しください。お待ちしています!
病院見学では
ここに注目!
研修内容以外に、地域の魅力も沢山有ります。文面だけでは伝えきれないので、ぜひ一度見学に来て下さい!


出展するレジナビフェア
-
大阪
72(日)
こんな⽅におすすめ
気になる病院へぜひ病院見学を!随時見学可能ですので、まずは各病院担当者へ!
幅広い診療科や研修先を経験したい方にオススメです!