見学体験記

福岡県

飯塚病院

公開: 2025/09/03

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    5.0
    • 病院設備:

      5

    • 研修医との関わり:

      5

    • 指導医・上級医との関係:

      5

    • コメディカルとの関係:

      5

    ※5段階評価

    宿泊補助

    病院でホテルを手配していただきました。

    食事補助

    病院内のレストランで使える昼食券をいただきました。

    訪問(参加)後の感想

    教育に力を入れている様子がとても伝わった。研修医の先生たちの勤務中と昼食時のオンオフの切り替えができていて、とても働きやすく多くのことを学べる環境だと思った。福岡市からは少し離れた位置にあるので、周囲の環境を気にする人は一度見学に行ってみた方が良いと思う。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    総合診療科に興味があり、特に力を入れている病院だと思ったから。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 その他

    8:00 集合
    8:30 総合診療科
    12:00 昼食
    13:30 救急科
    17:00 解散

    強い・おすすめと感じた診療科
    内科系

    総合診療

    その他

    救急科

    病院・設備について5点

    研修医室があり、1,2年目の先生の距離が近い。電子カルテは人数分あるわけではないが、全てが埋まることはないため使いたい時に使える。

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:5点
    指導医・上級医との関係:5点
    コメディカルとの関係:5点

    研修医の先生が指導医や看護師に相談しながら動けていた。
    昼食は研修医室でいただいたが、多くの先生が話しに来てくれた。

    病院のおすすめポイント

    体で覚えるのではなく、考えて行動するタイプの人にはピッタリだと思う。2週間のオリエンテーションでレクチャーを多く受けた上で現場に出ることができる。手技もやりたいと言えば可能な範囲でできるようで、申請すればトレーニングルームも使える。

    あなたへのおススメ

    年収が近い
    • 初期研修
    医療法人財団 健貢会総合東京病院
    東京都

    平均評価:4.4

    体験記:15

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院
    大阪府

    平均評価:4.6

    体験記:11

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    社会福祉法人恩賜財団済生会 済生会横浜市東部病院
    神奈川県

    平均評価:4.4

    体験記:11

    年収が近い
      高槻赤十字病院
      大阪府

      平均評価:-

      体験記:1

      病床数が近い
        埼玉医科大学病院
        埼玉県

        平均評価:4.1

        体験記:3

        エリアが同じ
        • 初期研修
        新小文字病院
        福岡県

        平均評価:4.6

        体験記:6