見学体験記

埼玉県

医療法人社団協友会彩の国東大宮メディカルセンター

公開: 2025/09/01

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    3.5
    • 病院設備:

      4

    • 研修医との関わり:

      4

    • 指導医・上級医との関係:

      3

    • コメディカルとの関係:

      3

    ※5段階評価

    食事補助

    病院の売店で購入していただきました

    訪問(参加)後の感想

    見学中は医師の方々が丁寧に説明してくださり、質問にも親身に答えていただけてとても勉強になりました。病院全体の雰囲気も落ち着いていて、働きやすそうな印象を受けました。研修先として前向きに考えたいと思える貴重な機会でした。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    1度見学に行った時にとても雰囲気が良かったため。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 泌尿器科

    8:40 集合
    9:00〜 手術見学
    12:00〜昼食
    12:30 解散

    強い・おすすめと感じた診療科
    その他

    泌尿器科

    注意点

    最寄り駅から10分ほど歩くので少し早めに行くこと。

    病院・設備について4点

    とても綺麗な建物でしたが、研修医室がすこし狭い

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:4点
    指導医・上級医との関係:3点
    コメディカルとの関係:3点

    研修医と指導医やコメディカルが関わっているとこを見ていないのでわからない。

    病院のおすすめポイント

    雰囲気を重視する人にとってはとてもいい病院だと思う。しかし、内科があまり指導医がおらず、内科を中心に学びたい学生には不向きかもしれない。
    採用は人柄重視で選んでいるだけあり、とてもコミュニケーション能力が高い研修医が多かった。

    試験内容
    面接
    学生:1人
    面接官:7人
    筆記

    筆記あり

    あなたへのおススメ

    年収が近い
    • 初期研修
    順天堂大学医学部附属浦安病院
    千葉県

    平均評価:4.1

    体験記:4

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    坂総合病院
    宮城県

    平均評価:4.3

    体験記:10

    平均救急数が近い
      国立病院機構 水戸医療センター
      茨城県

      平均評価:4.3

      体験記:2

      病床数が近い
      • 初期研修
      医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院
      大阪府

      平均評価:4.3

      体験記:1

      病床数が近い
      • 初期研修
      高知県立幡多けんみん病院
      高知県

      平均評価:5.0

      体験記:1

      病床数が近い
      • 初期研修
      京都済生会病院
      京都府

      平均評価:4.6

      体験記:6