5点
5点
5点
5点
※5段階評価
プログラムが充実しているのはもちろん、病院全体として研修医を育てようという雰囲気があり、人気病院である理由がわかった気がしました。川崎駅から徒歩10〜20分と立地もよく、周囲の治安も噂ほどは悪くなさそうなので、生活もしやすいと思いました。
近年人気の研修病院ということで、見学することにしました。
8:20 集合
8:30〜8:40 病院長挨拶
8:40〜9:20 研修担当の先生による、初期研修プログラム説明
9:20〜10:00 研修医による、研修プログラム説明
10:05〜10:45 採用試験の仕組み、質疑応答①
10:45〜12:15 初期研修医とのフリートーク
12:15〜13:30ごろ 質疑応答②
内科
外科
救急科
救急車の受け入れは年間6000台以上
・服装は全員スーツでした。
・診療科の見学等はなく、講堂でお話を聞いたり質問をしたりするのみです。
非常に綺麗な病院でした。救命救急センターは建設中で、近いうちに完成するそうです。
あり
はい
4月にスタートアップ研修があり、その1ヶ月は同期全員が一緒に研修するので研修医同士の仲は初めのうちから深まるらしい。
忙しすぎず暇すぎず、将来につながる知識や手技をしっかり身につけられる環境だと感じました。希望科が定まっている人にも定まっていない人にも対応した柔軟なプログラムです。全ての科をバランスよく学べるという印象を受けました。