見学体験記

埼玉県

自治医科大学附属さいたま医療センター

公開: 2025/08/20

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:おなすさん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    4.8
    • 病院設備:

      5

    • 研修医との関わり:

      5

    • 指導医・上級医との関係:

      5

    • コメディカルとの関係:

      4

    ※5段階評価

    訪問(参加)後の感想

    救急科と心臓血管外科の方針から解離は断らないようにしているらしく、症例数も多い時は一晩で3件ほどらしい。比較的若い段階から色々なことをさせてもらえる雰囲気で、心臓意見外科を目指すなら良いと感じた。救急科においても症例数は幅広く、研修医が主体となって動いていた。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    心臓血管外科が強く、後期研修を見据えて初期研修先として考えている。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 心臓血管外科

    7:15 集合 カンファ
    8:30 オペ見学
    12:00 昼食
    13:00 研修医室で雑談
    14:00 オペ見学
    19:00 解散

    強い・おすすめと感じた診療科
    外科系

    心臓血管外科

    その他

    救急科

    注意点

    宿舎はなく大宮駅周辺で泊まることになると思います。大宮駅からバスが出ているのでそれに乗っていきましょう。

    病院・設備について5点

    比較的綺麗な病棟で、設備も大学病院だけあって良い。

    電子カルテの使用

    なし

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:5点
    指導医・上級医との関係:5点
    コメディカルとの関係:4点

    心臓血管外科はやる気があればどんどんやらせてくれそう。同僚同士の仲も良い。

    病院のおすすめポイント

    循環器内科と心臓血管外科に加えて総合診療なども強いらしい。研修医の先生方の働き方を見ると、バリバリハイパーで働くのはしんどいがある程度のキツさや症例数を求める人には向いていると感じた。診療科によると思うが、研修医の間でも色々なことをさせてもらえていた。

    あなたへのおススメ

    年収が近い
    • 初期研修
    春日井市民病院
    愛知県

    平均評価:4.6

    体験記:5

    病床数が近い
    • 初期研修
    JA北海道厚生連 帯広厚生病院
    北海道

    平均評価:4.4

    体験記:7

    年収が近い
    • 初期研修
    川崎市立川崎病院
    神奈川県

    平均評価:4.4

    体験記:22

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    医療法人財団 健貢会総合東京病院
    東京都

    平均評価:4.4

    体験記:15

    年収が近い
    • 初期研修
    社会医療法人 愛仁会千船病院
    大阪府

    平均評価:4.9

    体験記:8

    エリアが同じ
    • 初期研修
    みさと健和病院
    埼玉県

    平均評価:4.3

    体験記:2