5点
4点
4点
4点
※5段階評価
片道分の交通費を現金で支給していただきました。
地域に根ざした医療を法人としてとても考えており、地域活動にも力を入れていることを感じました。
法人の他の施設でも研修できるとのことで、プライマリ・ケアに興味のある学生にとってはとても魅力的な病院たと思いました。
地域の住民や医療従事者が協同してつくる、非営利の医療機関を中心とした協同組合である医療生協の中で、日本最大ということで興味を持ちました。
8:10 集合
8:30 朝会、法人説明
9:00 ER見学
10:30 総合内科病棟
12:00 研修説明・感想記入
13:00 終了
内科
・駅から距離があり、無料送迎バスがあるので時間を確認して利用するといいと思います。
・見学にあたり、作成する必要のある書類が割と多いので早めに申し込むといいと思います。
現在、建て替え作業中であり2026年には病院が新しくなるらしいです。
古い方の建物もそこまで古くは感じないくらい綺麗でした。
あり
はい
担当してくれた研修医の先生方以外と関わることがあまりありませんでした。
研修医の先生から、研修医の先生方がまとめてくれた研修に関わることの資料をいただきました。
しっかり勉強しながら実践したいという方におすすめだと思います。
最初の4月のオリエンテーションや勉強会がしっかりとカリキュラムを組まれており、じっくり勉強しながら患者さんに向き合えるかなと思います。また、医療生協ということで地域医療に興味のある方にもおすすめです。