見学体験記

埼玉県

埼玉医科大学総合医療センター

公開: 2025/06/16

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    4.3
    • 病院設備:

      5

    • 研修医との関わり:

      4

    • 指導医・上級医との関係:

      4

    • コメディカルとの関係:

      4

    ※5段階評価

    宿泊補助

    私は泊まりませんでしたが、無料で近くの宿舎に泊まれるそうです。風呂、寝具などはありますが、タオル・ドライヤー・アメニティはないそうです。

    交通費補助

    往復の交通費をいただきました

    訪問(参加)後の感想

    研修医の方々がとても優しく、研修についてや大学時代の話などざっくばらんに出来た。同期の人同士も仲が良いと思い、とても同期の人数が多く人脈が広がると思った。また、埼玉医科大学出身者が多い印象があり、車がないと暮らしにくい感じはした。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    初期研修で内科を回りたいと思い、大学病院に見学に行きたいと思ったため。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 総合診療

    8:45集合
    9:15〜12:00内科見学
    12:00〜13:30昼食と研修医と雑談
    13:30〜14:00カンファに参加
    14:00〜16:00病院見学と雑談

    強い・おすすめと感じた診療科
    その他

    小児科、救急科

    注意点

    バスは結構混むので早めに行くこととメモは持って行った方が良いと思います。

    病院・設備について5点

    病院が綺麗で指導体制がしっかりしている印象を持った。

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:4点
    指導医・上級医との関係:4点
    コメディカルとの関係:4点

    研修医の診察に対してフィードバックをしていた。

    病院のおすすめポイント

    救急の外傷が強いのと小児科が強く、産婦人科も強いので、進路希望の人はオススメです!また本院と日高の方にも病院があり、希望すれば行けるようなので、いろんな経験を積めて、進路が決まっている人にも決まっていない人にも選択肢が多くオススメだと思った。

    あなたへのおススメ

    年収が近い
    • 初期研修
    社会医療法人 愛仁会千船病院
    大阪府

    平均評価:4.9

    体験記:8

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院
    大阪府

    平均評価:4.3

    体験記:1

    年収が近い
    • 初期研修
    春日井市民病院
    愛知県

    平均評価:4.6

    体験記:5

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    京都済生会病院
    京都府

    平均評価:4.6

    体験記:6

    年収が近い
    • 初期研修
    川崎市立川崎病院
    神奈川県

    平均評価:4.4

    体験記:22

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    順天堂大学医学部附属浦安病院
    千葉県

    平均評価:4.1

    体験記:4