見学体験記

愛知県

津島市民病院

公開: 2025/03/26

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    4.8
    • 病院設備:

      4

    • 研修医との関わり:

      5

    • 指導医・上級医との関係:

      5

    • コメディカルとの関係:

      5

    ※5段階評価

    宿泊補助

    当直室に泊めていただけました

    食事補助

    病院の食堂で使える食券をいただきました。

    訪問(参加)後の感想

    研修医同士の仲がよく、安心して研修が受けられる環境だと思いました。この規模の病院では珍しく当直も2人体制なのは良い点だと思います。
    給料も愛知県内ではかなり高い水準で、充実した私生活を送っている先生も多いなという印象を受けました。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    初期研修では、コモンな疾患をみれる病院が良かったので、二次救急の病院の見学に行きました。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 救急科

    9:00 集合
    9:00 救急科見学
    12:00 昼食
    17:30 お弁当

    強い・おすすめと感じた診療科
    内科系

    内科

    その他

    放射線科

    注意点

    宿舎は借りられますが、アメニティ等はないので各自持ってきてくださいとのことです。

    病院・設備について4点

    きれいな病院というわけではありませんが、研修医室にカルテがあるのが良いと思います。

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:5点
    指導医・上級医との関係:5点
    コメディカルとの関係:5点

    中規模病院なので、指導医と研修医の距離が近く、相談しやすい環境だと思いました。

    病院のおすすめポイント

    コモンな疾患を丁寧にみたい人に向いていると思います。
    症例数が膨大でタスクをこなすのに追われる研修ではなく、一例一例にしっかりと向き合うことができる研修をしたいという人にお勧めできる病院だと思います。

    あなたへのおススメ

    エリアが同じ
    • 初期研修
    公立西知多総合病院
    愛知県

    平均評価:4.4

    体験記:8

    エリアが同じ
    • 初期研修
    社会医療法人志聖会 総合犬山中央病院
    愛知県

    平均評価:4.4

    体験記:6

    病床数が近い
    • 初期研修
    医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院
    大阪府

    平均評価:4.3

    体験記:1

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    医療法人財団 健貢会総合東京病院
    東京都

    平均評価:4.4

    体験記:15

    年収が近い
      伊賀市立 上野総合市民病院
      三重県

      平均評価:3.8

      体験記:1

      病床数が近い
      • 初期研修
      地方独立行政法人 明石市立市民病院
      兵庫県

      平均評価:4.5

      体験記:2