見学体験記

大分県

中津市立中津市民病院

公開: 2025/03/07

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    4.8
    • 病院設備:

      4

    • 研修医との関わり:

      5

    • 指導医・上級医との関係:

      5

    • コメディカルとの関係:

      5

    ※5段階評価

    宿泊補助

    病院で駅近のホテルを予約していただきました。

    食事補助

    病院の食堂で利用できるチケットをいただきました。

    その他補助

    見学前日の夜、研修医の先生方との懇談会に参加させていただきました。

    訪問(参加)後の感想

    先生方はとても優しく、研修医の先生は1年目・2年目関係なく、みなさんフレンドリーでなんでも聞くことができました。また上級医の先生方は教育熱心で、研修プログラムや研修医への指導体制が整っている印象を受けました。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    先輩が研修医をされていて、お勧めされたので見学に行かせていただきました。地域に寄り添った医療を提供されているということで興味がありました。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 循環器内科

    8:30 集合
    9:30 乳腺外科でオペ見学
    12:00 昼食
    13:30 循環器内科でカテーテル見学
    15:00 循環器内科の講義
    17:00 終了

    強い・おすすめと感じた診療科
    内科系

    循環器内科

    注意点

    JR中津駅からだと少し遠いかもしれないが、病院までのバスもあります。

    病院・設備について4点

    病棟がとてもきれいで清潔感がありました。オペ室の更衣室がやや狭い印象があります。

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:5点
    指導医・上級医との関係:5点
    コメディカルとの関係:5点

    研修医同士はもちろんですが、上級医の先生方とよくコミュニケーションを取られていました。

    病院のおすすめポイント

    内科が強いと思います。特に循環器部長の先生はすごい方らしく、お会いできなかったのですが、循環器をしっかり勉強したいならおすすめだと思います。オンオフがしっかりしており、研修医室などもあるので、プライベートなど大事にしたい人は向いているのかなと思いました。

    あなたへのおススメ

    エリアが同じ
      国家公務員共済組合連合会新別府病院
      大分県

      平均評価:5.0

      体験記:1

      年収が近い
      • 初期研修
      京都済生会病院
      京都府

      平均評価:4.6

      体験記:6

      平均救急数が近い
        国立病院機構 水戸医療センター
        茨城県

        平均評価:4.3

        体験記:2

        年収が近い
        • 初期研修
        千葉徳洲会病院
        千葉県

        平均評価:4.6

        体験記:6

        病床数が近い
        • 初期研修
        地方独立行政法人 明石市立市民病院
        兵庫県

        平均評価:4.5

        体験記:2

        平均救急数が近い
          社会医療法人 峰和会 鈴鹿回生病院
          三重県

          平均評価:4.7

          体験記:3