見学体験記

長崎県

長崎大学病院

公開: 2024/08/14

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    4.0
    • 病院設備:

      4

    • 研修医との関わり:

      4

    • 指導医・上級医との関係:

      4

    • コメディカルとの関係:

      4

    ※5段階評価

    交通費補助

    交通費の補助は最大¥25000でした。

    訪問(参加)後の感想

    指導医の先生はお忙しいところ丁寧に教えてくださり、勉強になりました。初期研修医の先生、研修センターの方が親切にしてくださり、こちらからの質問にもひとつひとつ対応していただきました。長崎にゆかりのない人でも暖かく受け入れてくださる雰囲気がありました。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    感染症内科に興味があり、見学を決めました。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 感染症内科

    8:10 集合
    8:30 小児科見学
    13:00 感染症内科見学
    17:00 初期研修説明

    強い・おすすめと感じた診療科
    内科系

    感染症内科

    注意点

    持ち物は白衣、名札、提出する書類のみでした。
    服装も軽装で良いとのことでした。

    病院・設備について4点

    初期研修医のためのスペースがしっかり確保されていました。

    電子カルテの使用

    分からない

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:4点
    指導医・上級医との関係:4点
    コメディカルとの関係:4点

    研修医の先生方は和気あいあいとした雰囲気で、活気がありました。

    病院のおすすめポイント

    幅広いタイプの医学生におすすめの病院だと伺いました。たすきがけがあり、大学病院の良いところ・市中病院の良いところの両方を経験できるのが魅力的だと感じました。また、研修センターや指導医の教育体制がしっかりしている印象を受けました。

    あなたへのおススメ

    病床数が近い
    • 初期研修
    八戸市立市民病院
    青森県

    平均評価:4.5

    体験記:8

    病床数が近い
    • 初期研修
    信州大学医学部附属病院
    長野県

    平均評価:3.8

    体験記:11

    年収が近い
    • 初期研修
    春日井市民病院
    愛知県

    平均評価:4.6

    体験記:5

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    湘南鎌倉総合病院
    神奈川県

    平均評価:4.6

    体験記:16

    病床数が近い
    • 初期研修
    国立病院機構東京医療センター
    東京都

    平均評価:4.7

    体験記:30

    年収が近い
    • 初期研修
    高山赤十字病院
    岐阜県

    平均評価:4.5

    体験記:1