見学体験記

兵庫県

関西労災病院

公開: 2024/01/22

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 病院見学
    • 採用試験
    総合評価
    4.3
    • 病院設備:

      4

    • 研修医との関わり:

      5

    • 指導医・上級医との関係:

      4

    • コメディカルとの関係:

      4

    ※5段階評価

    訪問(参加)後の感想

    初期研修の2年間を関西労災病院で研修したら、どこに行っても通用しそうだと感じた。研修医は忙しい中でもいきいきと働いていて、体力とガッツさえあればやっていけそうだった。研修終了後の進路は大阪大学の医局に所属し、関西労災病院で後期研修を行う人が多いそうで、阪大に入局して研鑽を積みたい人には最適な環境ではないかと思った。

    病院を選んだきっかけ
    見学、採用試験

    関西で最もハイパーな病院の一つであり、研修医がどれほど忙しく働いているかをみてみたかった。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 消化器内科

    8:30 集合、副院長と面談
    9:00 診療科見学(消化器内科)
    12:00 研修医室で昼ごはん
    16:00 解散

    試験時のスケジュール
    1日目

    8:30 受付
    9:00 面接、口頭試問
    9:30 解散

    強い・おすすめと感じた診療科
    内科系

    循環器内科、消化器内科、内分泌・代謝科

    外科系

    外科

    注意点

    JR、阪急からかなり歩くので事前にルートを調べておいたほうが安心。

    病院・設備について4点

    どハイパー病院で他のどの病院よりも診療にあたる機会が多いためか、研修医がテキパキと動いており、ここで2年間研修すればしっかりと力がつくと感じた。一方で、当直明けでもなかなか帰れないこともあると聞き、体力に自信がある人でないとついていくことができないと思った。

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:5点
    指導医・上級医との関係:4点
    コメディカルとの関係:4点

    研修医室を訪問した際研修医同士の仲は良さを感じ、切磋琢磨して研修を乗り越えていけそうだと思った。コロナ前はコメディカルの方との飲み会が数多く開催されていたらしい。

    病院のおすすめポイント

    とにかく手技を習得したい人、机上の勉強よりは実地で学ぶタイプの人には向いていると思った。現在、救急ローテの時は2日に1回当直ということもあり、体力がない人はついていけないと思う。実際、研修医のほとんどは運動部出身で、特に硬式テニス部出身が多かった。

    試験内容
    面接

    質問内容

    志望動機、第一志望かどうか、他に受験した病院
    基本的には履歴書の内容を掘り下げる感じ

    小論文

    あなたの理想の医師像について(800字)

    あなたへのおススメ

    病床数が近い
    • 初期研修
    八戸市立市民病院
    青森県

    平均評価:4.7

    体験記:6

    エリアが同じ
    • 初期研修
    北播磨総合医療センター
    兵庫県

    平均評価:4.8

    体験記:5

    病床数が近い
    • 初期研修
    岐阜大学医学部附属病院(岐阜大学病院)
    岐阜県

    平均評価:-

    体験記:1

    病床数が近い
    • 初期研修
    信州大学医学部附属病院
    長野県

    平均評価:3.8

    体験記:10

    エリアが同じ
      兵庫県立はりま姫路総合医療センター
      兵庫県

      平均評価:4.5

      体験記:1

      平均救急数が近い
        高槻赤十字病院
        大阪府

        平均評価:-

        体験記:1