見学体験記

北海道

国立病院機構 旭川医療センター

公開: 2023/11/22

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:ありささん
  • 初期研修
関連タグ
  • 病院見学
総合評価
5.0
  • 病院設備:

    5

  • 研修医との関わり:

    5

  • 指導医・上級医との関係:

    5

  • コメディカルとの関係:

    5

※5段階評価

宿泊補助

病院内の当直室に泊まらせていただきました。

訪問(参加)後の感想

先生方はとても優しく、また科によってはかなり緩い研修になることもあるそうなのでハイポ寄りなのかなと思います。国立なので研究なども行なっていますし、周辺地域の難しい症例を一手に引き受けているようでした。

病院を選んだきっかけ
見学

北海道の病院に興味があったから。

訪問(参加)時のスケジュール
1日目 神経内科

8:30 集合 朝カンファ
〜16:00 病棟見学

強い・おすすめと感じた診療科
内科系

神経内科、アレルギー・リウマチ科

病院・設備について5点

とても新しく綺麗な病院でした。当直室には大抵のものが揃っていて過ごしやすかったです。

電子カルテの使用

あり

人間関係・雰囲気ついて
研修医と関われたか

はい

研修医同士:5点
指導医・上級医との関係:5点
コメディカルとの関係:5点

旭川医科大学から来ている先生も何人かいらっしゃいました。先生方は皆優しかったです。

病院のおすすめポイント

神経内科をはじめ内科系が強く、また旭川医科大学での研修を選択できるので幅広く見られると思いました。駅からは歩いて1時間くらい離れていますが、大通りに面しており周囲に大型店舗もたくさんあるので、車があれば生活には困らないだろうなと感じました。

あなたへのおススメ

病床数が近い
  • 初期研修
医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院
大阪府

平均評価:4.3

体験記:1

平均救急数が近い
  • 初期研修
坂総合病院
宮城県

平均評価:4.3

体験記:10

年収が近い
  • 初期研修
黒部市民病院
富山県

平均評価:4.9

体験記:3

年収が近い
  • 初期研修
川崎市立川崎病院
神奈川県

平均評価:4.3

体験記:19

エリアが同じ
  • 初期研修
札幌東徳洲会病院
北海道

平均評価:4.5

体験記:16

平均救急数が近い
  • 初期研修
獨協医科大学埼玉医療センター
埼玉県

平均評価:4.1

体験記:17