手稲渓仁会病院の体験記一覧

  1. TOP
  2. 見学体験記
  3. 見学体験記 病院を検索
  4. 手稲渓仁会病院の体験記一覧
  • 初期研修

手稲渓仁会病院の見学体験記一覧

北海道

平均評価:4.7

体験記:18

掲載中見学体験記18件

表示順:
匿名希望さん
公開日:2025/03/03

    病院のおすすめポイント

    何か自分でやりたいことがある人、英語に触れることのできる環境で研修がしたい人におすすめです。また、家庭医療クリニックがとてもやさしい雰囲気で、熱心に指導してくださる先生方ばかりなので、家庭医療に興味 …続きを読む

    総合評価:5.0
    関連タグ
    • 複数日見学体験
    匿名希望さん
    公開日:2024/11/25

      病院のおすすめポイント

      バリバリ働きたい人におすすめな病院。 救急でのナイトフロートや3年(希望すれば最大3年)の研修医プログラムなどここにしかない独自のプログラムがある。 研修医の先生の満足度や充足度からこれらの独自 …続きを読む

      総合評価:5.0
      関連タグ
      • 病院見学
      匿名希望さん
      公開日:2024/06/17

        病院のおすすめポイント

        手稲渓仁会病院は、初期研修病院としてオススメできる。その理由は3つある。 まず、研修体制が整っていることである。研修医が自らやる場面は多いものの、上級医による指導もしっかり行われており、着実に実力 …続きを読む

        総合評価:5.0
        関連タグ
        • 病院見学
        匿名希望さん
        公開日:2024/03/29

          病院のおすすめポイント

          たくさん勉強したい方にお勧めだと思う。毎朝モーニングレポートという勉強会が開催されており、他にも手の空いた研修医が午後留学医師の勉強会に参加している様子を数多く拝見しました。その分、手技はあまりやる …続きを読む

          総合評価:5.0
          関連タグ
          • ポリクリ・クリクラ
          匿名希望さん
          公開日:2023/10/02
          • 初期研修

          病院のおすすめポイント

          星先生自身が積極的に海外を推しているわけではないが、将来海外で医師を目指す学生・医師が集まっており、そのような医師を応援・支援する体制があるため、アメリカで働きたいと考えている学生にはおすすめする。 …続きを読む

          総合評価:4.0
          関連タグ
          • 1日見学体験
          匿名希望さん
          公開日:2023/01/25

            病院のおすすめポイント

            救急をやりたい、英語が好きだ、留学したい、という人にお勧め。上級医は教育的で、こちらの質問に対して丁寧に応えてくれる。また、研修医もそのような姿勢で働く上級医をみているからか、非常に優秀でモチベーシ …続きを読む

            総合評価:4.5
            関連タグ
            • ポリクリ・クリクラ
            あーるさん
            公開日:2022/09/21

              病院のおすすめポイント

              英語で医学を学びたいというモチベーションがある人、「習うより慣れよ」というスタイルより上級医のしっかりとした指導の下勉強したい人に向いている病院だと思う。 多様な経歴を持つ仲間から刺激を受けながら …続きを読む

              総合評価:5.0
              関連タグ
              • 病院見学
              さなさん
              公開日:2022/03/30

                病院のおすすめポイント

                毎朝7時半から研修医向けに行われるモーニングレポートが非常に特徴的かと思います。 私が見学に伺った日は。英語でのモーレポの日だったのですが、外国人の先生が行うレクチャーに対して研修医の先生方が積極 …続きを読む

                総合評価:5.0
                関連タグ
                • 病院見学
                Nausicaaさん
                公開日:2021/09/01

                  病院のおすすめポイント

                  続きを読む

                  総合評価:-
                  関連タグ
                  • 採用試験
                  釧路さん
                  公開日:2021/05/26
                  • 初期研修

                  病院のおすすめポイント

                  海外で働くことに興味がある方、家庭医を目指す方、内科を広く学びたい方に向いていると私は感じました。手稲ではもともと3年間の研修プログラムを行っていた経緯から、希望者は今でも研修を3年間行って内科を広 …続きを読む

                  総合評価:4.8
                  関連タグ
                  • 採用試験
                  • 病院見学
                  Nausicaaさん
                  公開日:2021/02/10
                  • 初期研修

                  病院のおすすめポイント

                  国際医療に興味があり、医学英語を磨きたい人におススメ。外国人指導医がいるので、カンファやコンサルまで、日常診療の中で高いレベルの英語が求められる。Morning Reportや各種レクチャーといい、 …続きを読む

                  総合評価:4.8
                  関連タグ
                  • 病院見学
                  ゆきまつりさん
                  公開日:2020/08/19
                  • 初期研修

                  病院のおすすめポイント

                  土日も病院に出なければいけない日がありハードな部類に入る病院ではあるが、英語教育に興味のある方、将来的に留学を考えている方に良い研修先だと思う。後期研修で何年か頑張って院内の審査を通れば、帰国時には …続きを読む

                  総合評価:5.0
                  関連タグ
                  • 病院見学
                  ぽーんさん
                  公開日:2019/10/02
                  • 初期研修

                  病院のおすすめポイント

                  しっかり勉強したい人。家庭医療に興味がある人。英語を2年間やる覚悟がある人。(話せるかどうかはそんなに重要でないようですが、自分がついていく覚悟ができるかどうかだと思います。) …続きを読む

                  総合評価:3.8
                  関連タグ
                  • 病院見学
                  MEGMEGさん
                  公開日:2019/08/01
                  • 初期研修

                  病院のおすすめポイント

                  続きを読む

                  総合評価:4.5
                  関連タグ
                  • 病院見学
                  ホミさん
                  公開日:2019/01/02
                  • 初期研修

                  病院のおすすめポイント

                  とにかく英語教育に力を入れている。常勤の英語担当講師があり、USMLE対策などを行ってくれる。研修医は帰国子女や留学経験のある人が多く英語力を磨きたい人にはお勧めである。またmorning repo …続きを読む

                  総合評価:4.8
                  関連タグ
                  • 病院見学
                  はくせきさん
                  公開日:2018/11/01
                  • 初期研修

                  病院のおすすめポイント

                  日本で一番臨床英語に多く触れられる病院です。研修医の方も1/3~1/4は帰国子女、半分以上は英語に抵抗のない人、という感じで、Morning Report(月・金は英語)のレベルは非常に高いです。内 …続きを読む

                  総合評価:5.0
                  関連タグ
                  • 複数日見学体験
                  • 病院見学
                  • 採用試験
                  小粒なっとうさん
                  公開日:2018/08/01
                  • 初期研修

                  病院のおすすめポイント

                  英語教育に力を入れているのは一つの特徴です。研修委員会としては色んな人材を確保したいようなので特定のどのタイプがいい、と言うのは難しいと思います。英語ができてもできなくても挑戦する気持ちが大切だそう …続きを読む

                  総合評価:4.0
                  関連タグ
                  • 採用試験
                  • 病院見学
                  勉強がんばるマンさん
                  公開日:2017/01/11
                  • 初期研修

                  病院のおすすめポイント

                  特徴としては、英語に触れる機会が圧倒的であること(外国人医師が常におりレクチャーやUSMLE対策も豊富、海外研修、海外学会発表など)、英語だけでなく研修自体もしっかりとジェネラル重視に行われているこ …続きを読む

                  総合評価:4.5
                  関連タグ
                  • 病院見学
                  • 採用試験

                  「みんなの見学体験記」へレポートを投稿して頂いた方“ 全 員 ”に、
                  民間医局ポイント500ポイントを
                  プレゼント中!