見学体験記

東京都

独立行政法人地域医療機能推進機構  東京高輪病院

公開: 2023/09/25

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:佐賀人さん
  • 初期研修
関連タグ
  • 病院見学
  • 採用試験
総合評価
4.5
  • 病院設備:

    5

  • 研修医との関わり:

    5

  • 指導医・上級医との関係:

    5

  • コメディカルとの関係:

    3

※5段階評価

訪問(参加)後の感想

研修医の先生方がとてもコミュニケーション能力の高い方ばかりで、くわえて何かしらの一芸というか、オリジナルのアピールポイントを持っている先生ばかりでした。研修医同士、また上級医とも仲の良さが伝わってきて雰囲気がとても良かったです。

病院を選んだきっかけ
見学

立地と給料が良く、ホワイトであるため研修医として働きながら自分の時間を確保できる病院だから。

訪問(参加)時のスケジュール
1日目 腎臓内科

9:00前 受付
9:00 更衣を済ませた後、施設案内、回診見学
9:30 研修医室にて研修医1年目の先生とお話
11:00 寮見学(任意)
11:30 解散

試験時のスケジュール
1日目

人によってスケジュールは違うとのこと。
面接と筆記があり、受験番号によってどちらを先に受験するかが異なる。
筆記は国試レベルの5問択一+記述+小論文(400字程度)

強い・おすすめと感じた診療科
内科系

循環器内科、消化器内科

病院・設備について5点

好立地、都内で考えると高収入、ホワイトなところ。

電子カルテの使用

分からない

人間関係・雰囲気ついて
研修医と関われたか

はい

研修医同士:5点
指導医・上級医との関係:5点
コメディカルとの関係:3点

同期が3〜4人しかいないが、その分人柄など重視してマッチングしているそうです。
研修医同士で話している感じはかなり仲は良さそうでした。

病院のおすすめポイント

都内で好立地、高収入な病院を考えている人におすすめです。また業務がハイポというよりもホワイトというイメージで、自分の時間を確保したいと考えている人には特におすすめです。患者さんに1人で当たることも多いそうで、実践的な経験を積みたい方にもおすすめです。

試験内容
面接
学生:1人
面接官:2人
質問内容

志望動機などの基本的な内容+大学生活のことをメインで聞かれたようです。

筆記

国試レベルの問題に加えて聞いたことない薬などの問題もたまに出るそうです

小論文

ロコモティブシンドローム、サルコペニア、フレイルについて

あなたへのおススメ

年収が近い
    高槻赤十字病院
    大阪府

    平均評価:-

    体験記:1

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    独立行政法人地域医療機能推進機構 横浜中央病院
    神奈川県

    平均評価:3.9

    体験記:4

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    関西労災病院
    兵庫県

    平均評価:4.8

    体験記:4

    病床数が近い
    • 初期研修
    京都済生会病院
    京都府

    平均評価:4.6

    体験記:6

    エリアが同じ
    • 初期研修
    独立行政法人地域医療機能推進機構東京山手メディカルセンター
    東京都

    平均評価:4.1

    体験記:10

    エリアが同じ
      昭和大学病院
      東京都

      平均評価:3.9

      体験記:3