見学体験記

山口県

山口赤十字病院

公開: 2016/01/06

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:みーさん
  • 初期研修
関連タグ
  • 病院見学
総合評価
4.0
  • 病院設備:

    4

  • 研修医との関わり:

    -

  • 指導医・上級医との関係:

    -

  • コメディカルとの関係:

    -

※5段階評価

見学時の補助
■食事補助あり
昼食 院内食堂

見学の病院を選んだきっかけ
実習先として。

見学当日のスケジュール(見学した診療科等)
<1日目 皮膚科>
08:30 集合
09:00 外来見学
12:30 昼食・病院に関する案内
    初期研修について質問・相談
13:20 外来見学
16:00 本日のまとめ
    →解散

見学の注意点
周辺道路は県の公的施設が近いこともあり、通勤ラッシュで集合時間帯(朝8時前後)は渋滞することが多い。
車で来る場合は時間に余裕を持ってきたほうがよい。
鉄道を利用する場合、駅からやや遠く、バスも本数が少ないので要注意。
持ち物:白衣、名札

病院・設備について
電子カルテの使用:あり
5段階評価(1=悪い・5=良い):4

新しい部分と古い部分が混在している。
新しいほうの病棟はきれいだが、古いほうの病棟は歴史を感じさせる雰囲気。
設備や医療機器はしっかりしていて、業務には全く問題がない。

人間関係・雰囲気について
研修医と関われたか→いいえ

研修医同士(5段階評価):不明
指導医・上級医との関係(5段階評価):不明
コメディカルとの関係(5段階評価):不明

研修医には会えなかったため、研修医と指導医、コメディカルとの関係はわからない。
指導医は気さくな感じで、研修医からの相談には丁寧に応じてくれそうな雰囲気だった。
コメディカルと指導医との関係は、和やかでよかった。

病院のお勧めポイント
市中病院で多くの症例を見学できるのが魅力。
研修医の人数は少ないので、少人数が好みの人におすすめ。

見学全体を通しての感想
外来見学がほとんどだったが、外来でできるいろいろな処置を見学できて勉強になった。

あなたへのおススメ

平均救急数が近い
  • 初期研修
坂総合病院
宮城県

平均評価:4.3

体験記:10

病床数が近い
  • 初期研修
地方独立行政法人 明石市立市民病院
兵庫県

平均評価:4.5

体験記:2

年収が近い
  • 初期研修
京都済生会病院
京都府

平均評価:4.6

体験記:6

年収が近い
  • 初期研修
八戸市立市民病院
青森県

平均評価:4.5

体験記:8

病床数が近い
  • 初期研修
公益財団法人 東京都医療保健協会練馬総合病院
東京都

平均評価:3.8

体験記:5

病床数が近い
  • 初期研修
高知県立幡多けんみん病院
高知県

平均評価:5.0

体験記:1