社会医療法人石川記念会HITO病院の体験記一覧

  1. TOP
  2. 見学体験記
  3. 見学体験記 病院を検索
  4. 社会医療法人石川記念会HITO病院の体験記一覧
  • 初期研修

社会医療法人石川記念会HITO病院の見学体験記一覧

愛媛県

平均評価:4.9

体験記:24

掲載中見学体験記20件

表示順:
匿名希望さん
公開日:2025/08/13

    病院のおすすめポイント

    四国でも有数の総合診療科の病院であり、総合診療科に興味がある人にとてもオススメできる病院です。病院自体の忙しさとしてはそこまでではないようなので、自主的に病院内のイベントや上級医の先生方の補助をする …続きを読む

    総合評価:5.0
    関連タグ
    • 病院見学
    とうじんさん
    公開日:2025/08/06

      病院のおすすめポイント

      総合診療科以外の診療科の見学はしなかったので分かりませんが、総合診療科志望で医局に属したくなく、病院内のシステム改革などに関心がある人にはおすすめします。総合診療科部長はMBA卒で病院経営や業務改善 …続きを読む

      総合評価:5.0
      関連タグ
      • 病院見学
      羊さん
      公開日:2025/07/28

        病院のおすすめポイント

        研修中に他のことにも挑戦したい方にオススメの病院です。研修しながら研究活動を行ったり大学院に通ったりしている方もいらっしゃいました。 労働環境も素晴らしく日本でも有数のホワイト病院だと思います。定 …続きを読む

        総合評価:5.0
        関連タグ
        • 複数日見学体験
        ケインさん
        公開日:2024/06/07

          病院のおすすめポイント

          HITO病院は様々な診療科として対応可能な総合診療科がメインですが、これに加えて多岐にわたる専門外来が設置されています。そのためHITO病院は総合診療医を目指す方や自身の医師像が不明瞭でどの診療科に …続きを読む

          総合評価:4.8
          関連タグ
          • 病院見学
          匿名希望さん
          公開日:2024/02/28

            病院のおすすめポイント

            院内の情報のやりとりやカルテの閲覧・記入ができるiPhoneの導入など先進的で業務の効率が進んでいるイメージです。また、急性期から慢性期の治療や緩和ケアに至るまで扱っており、幅広く患者さんを見ること …続きを読む

            総合評価:4.8
            関連タグ
            • ポリクリ・クリクラ
            小児科志望さん
            公開日:2023/11/17

              病院のおすすめポイント

              余裕を持って働きたい、医師としてのQOLを意識されたい方にはお勧めです。給料も良い、食事環境も最高なので、欠点を見つけることができません。休日もしっかり取られています。 四国中央市全体に大きな病院 …続きを読む

              総合評価:5.0
              関連タグ
              • ポリクリ・クリクラ
              匿名希望さん
              公開日:2023/09/19
              • 初期研修

              病院のおすすめポイント

              何より一番の魅力は四国ではあまり見られない総合診療のhotspotである点です。西日本でで総合診療を考えている方は一見の価値があります。 指導医の先生,上級医の先生は若くエネルギーにあふれています …続きを読む

              総合評価:5.0
              関連タグ
              • 1日見学体験
              匿名希望さん
              公開日:2023/08/28
              • 初期研修

              病院のおすすめポイント

              総合診療科に興味がある人はおすすめです。また、救急についてはやや自主性が求められるように感じたため、救急の研修の観点からであれば自主性がある人におすすめです。しかし、どの上級医の先生の方も研修医の先 …続きを読む

              総合評価:5.0
              関連タグ
              • ポリクリ・クリクラ
              鳥人間さん
              公開日:2023/08/01

                病院のおすすめポイント

                学生でも研修医と大差ない教育機会と手厚い指導を受けることができました。 希望すれば学会発表(症例報告)と論文執筆までさせてもらえます。 私も2週間の実習期間内で学会発表のネタ作成と論文執筆までさ …続きを読む

                総合評価:5.0
                関連タグ
                • 複数日見学体験
                4prefe医さん
                公開日:2023/06/30
                • 初期研修

                病院のおすすめポイント

                私は今回総合診療科のみの見学であったため他科についてはわからないが、総合診療科においてはかなり充実した研修を送れるのではないかと感じた。将来総合診療医として活躍したい人にとってはおすすめである。研修 …続きを読む

                総合評価:4.8
                関連タグ
                • 複数日見学体験
                匿名希望さん
                公開日:2022/09/07

                  病院のおすすめポイント

                  ・急性期医療から終末期の医療まで様々な段階を経験できる ・研修医と先生方との距離が近い ・PHSの代わりにiPhoneを導入しているなど、新しい取り組みも多い ・総合診療科が強い ・他の中規 …続きを読む

                  総合評価:4.8
                  関連タグ
                  • 病院見学
                  I.Jさん
                  公開日:2022/08/17
                  • 初期研修

                  病院のおすすめポイント

                  総合診療科医を志す方におすすめ。緩和ケア病棟が設置されており訪問診療も盛んであるため、急性期から慢性期のケアだけでなく、看取りに至るまで幅広い内容学ぶことができる。また、ICTの導入が盛んなため、ス …続きを読む

                  総合評価:4.7
                  関連タグ
                  • ポリクリ・クリクラ
                  みかんさん
                  公開日:2021/08/25
                  • 初期研修

                  病院のおすすめポイント

                  スタッフ全体が教育熱心で、少数精鋭、各々のペース、やりたいことに合わせた研修が可能である。急性期から看取りまで患者さんの様々な段階に接することになるため、幅広い知識や技術を身に着けることができる。I …続きを読む

                  総合評価:5.0
                  関連タグ
                  • 病院見学
                  学生さん
                  公開日:2021/06/01
                  • 初期研修

                  病院のおすすめポイント

                  最大の特徴はiponeを用いた業務の効率化であると感じた。急患が来る時などに情報が通知され、ピッチでは1人ずつにしか連絡できない情報が瞬時に多数のスタッフと画像付きで共有されるため受け入れがしやすい …続きを読む

                  総合評価:4.8
                  関連タグ
                  • 病院見学
                  • 複数日見学体験
                  C.Yさん
                  公開日:2021/03/10
                  • 初期研修

                  病院のおすすめポイント

                  内科系に進みたい方に向いていると思う。どんな患者さんが来られても自分で入院が必要かどうか考え、それに対処する。自分で経過を見ていき、状況によっては緩和ケアを交えながら関与していく。急性期も慢性期もど …続きを読む

                  総合評価:4.3
                  関連タグ
                  • 病院見学
                  マサルさん
                  公開日:2020/12/02
                  • 初期研修

                  病院のおすすめポイント

                  他の病院に比べ休みが取りやすく、メリハリがきっちりしていると感じたので、柔軟に研修したいと考えている人にはお勧めだと思う。とにかく設備が整っているので、そこを重視する人には向いていると思う。自分で勉 …続きを読む

                  総合評価:5.0
                  関連タグ
                  • 病院見学
                  UMAさん
                  公開日:2020/03/04
                  • 初期研修

                  病院のおすすめポイント

                  二次救急病院であるため、当直等の救急疾患に対応する力をつけたい方にはおススメできると思われる。その一方で休日等の最低限のインフラは保証されているため、全く休む時がないというわけではなさそうであった( …続きを読む

                  総合評価:5.0
                  関連タグ
                  • 病院見学
                  サッカーボールさん
                  公開日:2020/01/01
                  • 初期研修

                  病院のおすすめポイント

                  研修医の数がさほど多くなく、しかし指導医の先生がしっかりと指導してくださる。コメディカルのスタッフとの関係もよく、しっかりとあいさつなどもお互い気持ちよく行っていた。一人で黙々とやっていきたい人でも …続きを読む

                  総合評価:5.0
                  関連タグ
                  • 病院見学
                  高さん
                  公開日:2019/10/23
                  • 初期研修

                  病院のおすすめポイント

                  救急も対応しており、しっかりと救急の経験ができる。職員の福利厚生もしっかりしており、とても働きやすいと思う。 …続きを読む

                  総合評価:4.8
                  関連タグ
                  • 病院見学
                  ハム太郎さん
                  公開日:2019/07/31
                  • 初期研修

                  病院のおすすめポイント

                  総合診療や循環器疾患、脳梗塞などが多い印象があった。様々な疾患を幅広く診られると思う。小児科・産婦人科はない。また、緩和ケアやリハビリに携わる人が多く、実際にその科に進まないとしても一度しっかりと見 …続きを読む

                  総合評価:4.8
                  関連タグ
                  • 病院見学

                  「みんなの見学体験記」へレポートを投稿して頂いた方“ 全 員 ”に、
                  民間医局ポイント500ポイントを
                  プレゼント中!