名古屋徳洲会総合病院の体験記一覧

  1. TOP
  2. 見学体験記
  3. 見学体験記 病院を検索
  4. 名古屋徳洲会総合病院の体験記一覧
  • 初期研修

名古屋徳洲会総合病院の見学体験記一覧

愛知県

平均評価:4.6

体験記:45

掲載中見学体験記20件

表示順:
匿名希望さん
公開日:2023/11/22

    病院のおすすめポイント

    2年目が地域研修以外全て選択科などのように自由度の高い初期研修プログラムが特徴的なので、研修を通じてやりたいことが明確なタイプに合っていると思う。特に心臓血管外科に強く執刀の機会も多いので、外科系志 …続きを読む

    総合評価:-
    関連タグ
    • 病院見学
    匿名希望さん
    公開日:2023/09/06
    • 初期研修

    病院のおすすめポイント

    外科志望の人に向いていそうです。 特に循環器系が最も強いとおっしゃっていたので循環器志望の人に向いていると感じました。 一緒に見学に来てた内科志望の方は科がそろっていないことを懸念していたため、 …続きを読む

    総合評価:4.8
    関連タグ
    • 1日見学体験
    匿名希望さん
    公開日:2023/08/24
    • 初期研修

    病院のおすすめポイント

    優秀でやる気のある研修医の方が集まっている印象でした。上級医の方も教育熱心な方が多く、やる気次第で自分のスキルを伸ばせる環境が揃っていると感じました。名古屋から1本で最寄りの駅に着くので、アクセスも …続きを読む

    総合評価:5.0
    関連タグ
    • 病院見学
    匿名希望さん
    公開日:2023/08/16

      病院のおすすめポイント

      外科,中でも心臓血管外科が有名らしい.直接見学はしていないが,伺った話によると,他院よりも大幅に短い時間で手術が行われており,技術も症例数も稼ぐことができるとのこと.他にも消化器内科では内視鏡を初期 …続きを読む

      総合評価:4.3
      関連タグ
      • 病院見学
      匿名希望さん
      公開日:2023/08/10
      • 初期研修

      病院のおすすめポイント

      とにかく出る杭。自分がやりたいことを好きなだけやらしてくれる。こんな研修がやりたい!見たいな野望がある人にオススメ。徳洲会グループの中ではハイポより。事務の人が良い人というか、接し易く、コミュ力が半 …続きを読む

      総合評価:5.0
      関連タグ
      • 病院見学
      • 採用試験
      匿名希望さん
      公開日:2023/07/04

        病院のおすすめポイント

        救急現場はさすが徳洲会といったところ。野戦病院のような忙しさでひっきりなしに救急車がやってくる。病院見学性に動脈採血をやってみる?と聞いてくるほどなんでもさせてくれる。挿管をするような状況も多く、手 …続きを読む

        総合評価:5.0
        関連タグ
        • 病院見学
        匿名希望さん
        公開日:2023/06/14
        • 初期研修

        病院のおすすめポイント

        自由×積極性の名の通り、自由度の高い初期研修プログラムが特徴的です。10ヶ月の選択期間で自分の興味がある科を選択し、他の病院では到底及ばないような症例数や手技を経験されている方がいられました。ある程 …続きを読む

        総合評価:4.5
        関連タグ
        • 病院見学
        匿名希望さん
        公開日:2023/02/22
        • 初期研修

        病院のおすすめポイント

        「出る杭はさらに伸ばす」というメッセージ通り、一つのことに集中できる環境でした。 将来のヴィジョンが明確な人は、それに向かってまっすぐ努力できると思うので、最適だと思います。実際、研修医の先生は夢 …続きを読む

        総合評価:4.3
        関連タグ
        • 病院見学
        はんどるさん
        公開日:2023/02/15
        • 初期研修

        病院のおすすめポイント

        手技を身につけたい人はうってつけの病院だと感じた。初期研修のローテは比較的融通が効くようで、他の診療科にローテを変えることができるらしい。研修医も上級医も全国さまざまな大学から来ているようで、出身大 …続きを読む

        総合評価:5.0
        関連タグ
        • 病院見学
        匿名希望さん
        公開日:2023/02/01

          病院のおすすめポイント

          とにかく色々なことをさせてもらえるとのことでした。2年間で色々な手技が身につくとのことです。向上心が強い方々が切磋琢磨している印象でしたので、2年間で相当な技術を身につけたい人におすすめだと思います …続きを読む

          総合評価:5.0
          関連タグ
          • 病院見学
          まんじまるさん
          公開日:2021/05/12
          • 初期研修

          病院のおすすめポイント

          心臓血管外科はとにかく症例数が多く、志望している人にはオススメかもしれない。手技を積極的にやらせてもらえるらしく、それを求めている人にもオススメ。逆に小児科などはないため、自分の希望の診療科があるか …続きを読む

          総合評価:4.3
          関連タグ
          • 病院見学
          とらおさん
          公開日:2021/04/01
          • 初期研修

          病院のおすすめポイント

          何かを極めたい、手技をとことんやりたい、という人にはうってつけだと感じました。特に外科系は強く、1年もたたずに執刀ができるレベルです。週1の内科外来と週1日直+当直の救急で、総合力も身に着けられます …続きを読む

          総合評価:4.8
          関連タグ
          • 病院見学
          こぶたさん
          公開日:2021/03/03
          • 初期研修

          病院のおすすめポイント

          積極性と自主性が重んじられており、研修医は幅広く挑戦できる環境であった。やりたいことがある程度決まっている人にとっては、どんどん手技などをやらせてもらえるので、非常に良い環境であると思う。その一方で …続きを読む

          総合評価:5.0
          関連タグ
          • 病院見学
          黒豆さん
          公開日:2021/01/06
          • 初期研修

          病院のおすすめポイント

          断らない救急、プライマリケアが強いです。また内視鏡、気管挿管、CVポートなど手技ものをやりたいだけ(その時回っている科に関係なく)やらせてもらえるそうで、早く一人前になりたい方にはうってつけです。4 …続きを読む

          総合評価:4.8
          関連タグ
          • 病院見学
          エルゴマンさん
          公開日:2020/12/02
          • 初期研修

          病院のおすすめポイント

          外科が強い(特に心臓血管外科、脳神経外科)病院なので外科系に進みたい人には良いかもしれない。手術もたくさん入らせてもらえる様子で、研修医の間にある程度手術に貢献できるようになる。しかし、内科に進みた …続きを読む

          総合評価:4.0
          関連タグ
          • 病院見学
          sleepさん
          公開日:2020/07/15
          • 初期研修

          病院のおすすめポイント

          1年目の6月から内科外来をもたせてもらうなどかなり裁量を持って仕事ができる。また1年間から希望すれば外科系のオペをやらせてもらうことができる。とにかくどんどん手技をやりたい人にはお勧めであると思った …続きを読む

          総合評価:4.3
          関連タグ
          • 病院見学
          匿名希望さん
          公開日:2019/09/11
          • 初期研修

          病院のおすすめポイント

          手技を多くやらせてくれて、心臓外科が強いので、外科(特に心臓血管外科)志望の方。 …続きを読む

          総合評価:5.0
          関連タグ
          • 病院見学
          徳之島太郎さん
          公開日:2018/09/26
          • 初期研修

          病院のおすすめポイント

          救急車と外来がひっきりなしに来て忙しく、上級医は相談役でしかないので、1年目から一人で患者を捌いていかなければならず、必然的に成長は早い。1年目の先生曰く、大学で研修をしている同期と比べて、できるこ …続きを読む

          総合評価:3.8
          関連タグ
          • 病院見学
          papepapeさん
          公開日:2018/09/01
          • 初期研修

          病院のおすすめポイント

          初期研修医の採用枠が少なく、少数精鋭の病院の印象がありました。研修医の先生の出身大学も全国から来られているため、東海圏の大学出身でなくても大丈夫だそうです。 色々と話が出ている徳洲会の病院ですが、 …続きを読む

          総合評価:4.3
          関連タグ
          • 病院見学
          goldwatchさん
          公開日:2018/08/29
          • 初期研修

          病院のおすすめポイント

          選択期間が10カ月と長く、当直の回数なども自分で決められる。この病院の研修プログラムのうりでもある「自由」を求める人にはうってつけの病院。救急は研修医がファーストタッチをするため、経験はつめるが、救 …続きを読む

          総合評価:4.0
          関連タグ
          • 病院見学

          「みんなの見学体験記」へレポートを投稿して頂いた方“ 全 員 ”に、
          民間医局ポイント500ポイントを
          プレゼント中!