自治医科大学附属病院の体験記一覧

  1. TOP
  2. 見学体験記
  3. 見学体験記 病院を検索
  4. 自治医科大学附属病院の体験記一覧
  • 初期研修

自治医科大学附属病院の見学体験記一覧

栃木県

平均評価:4.6

体験記:29

掲載中見学体験記20件

表示順:
匿名希望さん
公開日:2025/03/24

    病院のおすすめポイント

    多くの科が揃っている大学病院で研修したい、院内で完結はしたいけれどcommon diseaseも多く見たいという人におすすめ。また、安くて充実した宿舎に住みたい人にもおすすめ。レジデントハウスは大浴 …続きを読む

    総合評価:4.5
    関連タグ
    • 採用試験
    • 病院見学
    匿名希望さん
    公開日:2025/03/19

      病院のおすすめポイント

      最大の特徴は、あらゆる科が揃う有数の規模の大学病院にも関わらず自大学卒の研修医がほとんどおらず、ほぼ全員が外様ということです。指導医の先生方の出身地も様々で、「新しい環境に行きたい、でも外様で疎外感 …続きを読む

      総合評価:3.8
      関連タグ
      • 病院見学
      匿名希望さん
      公開日:2025/01/06

        病院のおすすめポイント

        学閥がないため、出身地や出身大学が栃木に関わりがない人でも入りやすい。大学病院として珍しい症例も集まる一方、周辺にある程度の規模の総合病院が無いため市中病院的な役割も担っているそう。基本的には忙しく …続きを読む

        総合評価:5.0
        関連タグ
        • 病院見学
        匿名希望さん
        公開日:2024/10/30

          病院のおすすめポイント

          大学病院ではあるが学閥がなく、地方から関東圏の大学病院に行きたい人にはおすすめできます。 指導医の教育意識も高そうで、積極的になれば色々身につけられますし、自分のペースで勉強したい人は緩くやること …続きを読む

          総合評価:4.5
          関連タグ
          • 病院見学
          匿名希望さん
          公開日:2024/10/21

            病院のおすすめポイント

            研修医の数も多く大人数が好きな人は良いのでないかと思った。内部生は栃木県枠以外は地元に帰るので、様々な大学から人が集まるそうだ。ただ研修医室が病棟から遠く、なかなか同期が多く集まる機会はないと言って …続きを読む

            総合評価:3.5
            関連タグ
            • 病院見学
            匿名希望さん
            公開日:2024/10/18

              病院のおすすめポイント

              小児科はとても強くて、初期研修からサブスペシャリティー取得まで一貫して行える。大学病院なので研究も盛んだと思う。何科志望と決まってなくても、何でもあるのでいいと思う。都会がいいという人以外には向いて …続きを読む

              総合評価:-
              関連タグ
              • 採用試験
              わぶわぶさん
              公開日:2024/10/04

                病院のおすすめポイント

                自治医科大学というだけあり、やはり地域に根付いた医療をしたい方には向いていると感じました。また自治医科大学附属病院では一次医療から三次医療まで幅広い診療科を持っているため、大学病院ならではの希少な疾 …続きを読む

                総合評価:5.0
                関連タグ
                • 病院見学
                匿名希望さん
                公開日:2024/08/25

                  病院のおすすめポイント

                  大学病院なので、全ての科が揃っている。進みたい科が決まっていない人はもちろん、志望科が決まっていて市中ではなかなか見れない症例まで勉強したいという人にもおすすめできる。 小児の医療センターも併設さ …続きを読む

                  総合評価:4.8
                  関連タグ
                  • 病院見学
                  匿名希望さん
                  公開日:2024/06/24

                    病院のおすすめポイント

                    学閥がなく、人が多いところでやりたいという人に良いと思う。様々な大学から来るため、刺激をもらえることも多そう。また、後期は半分以上がそのまま残るらしい。全ての科があるため、進路は広く、どこに進むか迷 …続きを読む

                    総合評価:5.0
                    関連タグ
                    • 病院見学
                    匿名希望さん
                    公開日:2024/04/12

                      病院のおすすめポイント

                      構内の宿舎が月一万円で借りることができ、大学病院でありながらお金には全くといって良いほど困ることはないそうです。 大学病院でありながら自大学の卒業生がほとんどいないので出身大学に縛られることなく働 …続きを読む

                      総合評価:4.3
                      関連タグ
                      • 病院見学
                      匿名希望さん
                      公開日:2024/03/22

                        病院のおすすめポイント

                        学閥のなさが最大の魅力だと思いました。出身大学がバラバラなため、いろいろな人に出会う機会に恵まれると思います。また、大学病院の中では研修医の裁量が大きいと感じました。忙しすぎず、自分のペースで学びた …続きを読む

                        総合評価:4.0
                        関連タグ
                        • 病院見学
                        ぽーさん
                        公開日:2024/03/13

                          病院のおすすめポイント

                          あまりハイパー志向ではない、田舎に住んでも大丈夫な方が向いていると思います。小児科志望だと小児の神経、血液、内分泌など揃っていてとても面白いと思いました。見学はしていないですが、総合診療科が強く、研 …続きを読む

                          総合評価:5.0
                          関連タグ
                          • 採用試験
                          匿名希望さん
                          公開日:2023/12/20

                            病院のおすすめポイント

                            自大学以外の大学病院に行ってみたい、という人におすすめです。 研修医の人数も多く全国から集まってくるので、学閥はあまりないと思います。 小児科、産婦人科の専門プログラムがあるので、志望している人 …続きを読む

                            総合評価:5.0
                            関連タグ
                            • 病院見学
                            匿名希望さん
                            公開日:2023/11/20

                              病院のおすすめポイント

                              じっくり学びながら自分を磨いていきたい人におすすめだと思います。シュミレーションセンターもあり、勉強する環境には困らないと思います。先生方も優しい方ばかりで、研修も充実している印象でした。休みもしっ …続きを読む

                              総合評価:5.0
                              関連タグ
                              • 病院見学
                              匿名希望さん
                              公開日:2023/11/20
                              • 初期研修

                              病院のおすすめポイント

                              自治医科大学に付属した病院なので、自大学出身者が占める割合が低く、派閥がないことをすごくアピールされていました。研修医の先生方も指導医の先生方も和やかで穏やかな雰囲気だったので、派閥などの心配をした …続きを読む

                              総合評価:-
                              関連タグ
                              • 複数日見学体験
                              匿名希望さん
                              公開日:2023/11/10

                                病院のおすすめポイント

                                シミュレーションセンターが充実しており、また上級医の先生は研修医に積極的に手技を経験させようという姿勢を感じたので大学病院に行きたいが、手技に関する経験を充実させたいという方にはとても向いていると思 …続きを読む

                                総合評価:4.8
                                関連タグ
                                • 1日見学体験
                                匿名希望さん
                                公開日:2023/11/01
                                • 初期研修

                                病院のおすすめポイント

                                大学病院でありながら幅広い疾患が集まるため、Commonな疾患も初期研修で見たいという人には良いのではないかと思いました。初期研修後に入局した際には、僻地に飛ばされることはないとのことで、そこも人に …続きを読む

                                総合評価:4.8
                                関連タグ
                                • 病院見学
                                匿名希望さん
                                公開日:2023/10/04
                                • 初期研修

                                病院のおすすめポイント

                                大学病院に行きたいが派閥や内部生が気になる人にはおすすめであると感じた。大学病院なのでシュミレーターが豊富で自由に使うことができ、手技のレベルアップもできると感じた。忙しさは自分で調節することができ …続きを読む

                                総合評価:4.5
                                関連タグ
                                • 病院見学
                                匿名希望さん
                                公開日:2023/09/19
                                • 初期研修

                                病院のおすすめポイント

                                市中病院と違い、手技や当直などを1人で独断ですることは少ないです。体で覚えるよりも、型を身につけることに重きを置く人にはピッタリかなと思いました。いい意味で責任が重すぎないと思いました。 また、研 …続きを読む

                                総合評価:4.5
                                関連タグ
                                • 病院見学
                                匿名希望さん
                                公開日:2023/09/08
                                • 初期研修

                                病院のおすすめポイント

                                多くの大学から初期研修医が集まってくるので大学の濃いカラーはなく、学閥がないところ&大学病院で働きたい人にはとてもおすすめ。研究と研修を並行してやりたい人や大学院に進みたい人などよりアカデミックな研 …続きを読む

                                総合評価:4.5
                                関連タグ
                                • オンライン見学体験

                                「みんなの見学体験記」へレポートを投稿して頂いた方“ 全 員 ”に、
                                民間医局ポイント500ポイントを
                                プレゼント中!