館林厚生病院 | レジナビ動画

  1. TOP
  2. レジナビ動画
  3. 館林厚生病院の動画詳細

群馬県 館林厚生病院

2022年3月6日 公立館林厚生病院オンライン説明会

2022年3月6日 公立館林厚生病院オンライン説明会 質疑応答

【選考までのフロー】
①病院見学
随時受付中

②応募書類
◆申込書および履歴書(指定書式あり)
◆住民票
◆卒業(見込)証明

③採用試験 面接,小論文
<採用試験候補日程:7月下旬から8月下旬までの間で実施予定>

【公立館林厚生病院の研修について】


以下の文章は、1本目の動画を要約した内容となっております。
表現に関しては動画と異なる場合がございますので、ご了承ください。

目次
1. 病院の概要と立地
2. 館林市の魅力
3. 病院施設・設備について
4. 初期研修プログラム
5. 院内のサポート体制
6. 福利厚生・生活環境
7. 研修後の進路・見学について
________________________________________________________________________________
1. 病院の概要と立地
公立館林厚生病院は群馬県館林市に位置する病床329床、27診療科の中規模病院です。東武線などを利用すれば東京から約60〜80分とアクセスも良好です。栃木県の佐野アウトレットや群馬県の太田市、埼玉県羽生市のイオンモールにも車で約30分と便利な立地です。病院は6年前に新築され、非常に綺麗で明るい雰囲気が特徴です。
________________________________________________________________________________
2. 館林市の魅力
館林市は自然豊かで四季を楽しめる環境にあります。春には花が美しいつつじが岡公園、夏には花火大会、秋には紅葉が見事な茂林寺などが有名です。市内には多くの沼・湖があり、冬には渡り鳥が飛来する自然スポットもあります。2023年には市内にコストコがオープンする予定で、今後ますます便利になる見込みです。
________________________________________________________________________________
3. 病院施設・設備について
外観は明るく清潔感があり、1階にはパン屋もあります。研修医室は広く、一人ずつ机と椅子が用意され、快適な学習環境が整っています。当直室は水道付きで過ごしやすい仕様です。HCU、救急センター、最新MDCT、アンギオ装置、手術室(4室)など設備も充実しています。救急患者は1日平均21名、救急車の受け入れは1日平均約7台です。
________________________________________________________________________________
4. 初期研修プログラム
2年間の研修では、内科6ヶ月、消化器外科3ヶ月、救急・麻酔科3ヶ月、小児科、産婦人科、精神科、地域医療を必修として回ります。選択科目は8ヶ月間あり、自分の進路に合わせて自由に選択可能です。1年目の5月から月2〜4回の当直が始まります。2年目には専門志向に応じた柔軟なスケジュールが組まれています。
________________________________________________________________________________
5. 院内のサポート体制
院内はコメディカルスタッフが非常に協力的で、研修医へのサポートも手厚いです。救急センターでは看護師や指導医が積極的にフォローし、薬剤師や検査技師も処方や検査技術の指導を行ってくれます。勉強会も充実しており、隔週の放射線読影レクチャーや、月2回のスキルアップカンファレンスが実施されています。
________________________________________________________________________________
6. 福利厚生・生活環境
1年目の研修医の給与は月額45万円に加え、当直手当や時間外手当、賞与が支給されます。有給休暇は取りやすく、夏季休暇や年末年始休暇も利用可能です。病院と提携したマンションは家具付きで非常に綺麗です。住居手当は最大6万円まで支給され、自由に住居を選ぶことも可能です。院内には保育所もあり、育児中の方も安心して勤務できます。
________________________________________________________________________________
7. 研修後の進路・見学について
研修終了後の進路は多岐に渡り、群馬大学や慶應大学など、さまざまな大学病院への入局実績があります。初期研修での実績や希望に応じて進路が決まる柔軟な体制です。現在は病院見学を一時休止中ですが、3月下旬から再開予定です。見学希望の方は、ぜひご連絡ください。

  1. TOP
  2. レジナビ動画
  3. 館林厚生病院の動画詳細