独立行政法人労働者健康安全機構神戸労災病院 | レジナビ動画

  1. TOP
  2. レジナビ動画
  3. 独立行政法人労働者健康安全機構神戸労災病院の動画詳細

兵庫県 独立行政法人労働者健康安全機構神戸労災病院

神戸労災病院 臨床研修プログラム

2023年3月22日 神戸労災病院オンライン説明会

救急指定病床数医師数平均の患者

2次救急

316床

80名

外来患者

498名/日

入院患者

199名/日

救急車
搬送患者

6名/日

救急外来患者

15名/日

心肺停止状態
搬送患者

10名/年

救急指定病床数医師数

2次救急

316床

80名

平均の患者

外来患者

498名/日

入院患者

199名/日

救急車
搬送患者

6名/日

救急外来患者

15名/日

心肺停止状態
搬送患者

10名/年

【選考までのフロー】
①病院見学
随時受付中(当院ホームページから申し込みできます)

②応募書類 
(1)研修医採用申請書
(2)履歴書
(3)受験票・写真票
(4)卒業(見込)証明書
(5)成績証明書
(6)返信用封筒

③採用試験 
面接,小論文
<採用試験 7月21日(水)・8月4日(水)・9月8日(水)の3回実施予定>

【神戸労災病院の研修について】


※以下の文章は、2本目の動画を要約した内容となっております。
 表現に関しては動画と異なる場合がございますので、ご了承ください。

目次
1. 病院概要
2. 医師体制と研修医の構成
3. 病院理念と医療の特徴
4. 臨床研修プログラムの内容
5. 研修施設と地域医療研修の連携
6. 病院設備・立地・生活環境
7. 採用試験・病院見学・進路支援
________________________________________________________________________________
1. 病院概要
神戸労災病院は、神戸市中央区に位置する病床数316床の中規模病院で、内科や外科をはじめとする19の診療科を有しています。地域医療、救急医療、労災医療、勤労者医療に積極的に取り組み、地域の中核病院として重要な役割を果たしています。
________________________________________________________________________________
2. 医師体制と研修医の構成
現在、常勤医師は92名在籍しており、初期研修医は1年次が神戸大学病院からのたすきがけ2名を含む計8名、2年次は6名の計14名です。多様な大学出身者が在籍しており、活発な研修体制が整っています。
________________________________________________________________________________
3. 病院理念と医療の特徴
当院の理念は「良質で心のこもった医療を働く人と地域のために」です。勤労者医療に力を入れており、治療と就労の両立支援に積極的に介入するなど、他にはない特徴的な取り組みを行っています。
________________________________________________________________________________
4. 臨床研修プログラムの内容
1年次は内科、外科、麻酔科、救急をローテーションし、2年次は地域研修、精神科、産科、小児科の4か月間が必修で、残りの8か月は希望に沿って診療科を自由に選択できます。中規模病院ならではの垣根の低さが魅力で、手技経験も豊富です。
________________________________________________________________________________
5. 研修施設と地域医療研修の連携
地域医療研修では長崎県佐世保市の宇久診療所、北海道中央労災病院、広島県の似島診療所、神戸市内の開業医などが選択可能です。救急研修では和歌山労災病院での1か月研修も選択できます。協力施設と連携した実践的な研修が可能です。
________________________________________________________________________________
6. 病院設備・立地・生活環境
病院は神戸市中央区の高台にあり、屋上からは神戸市街や大阪方面の夜景を一望できます。医局と図書室に隣接した研修医室があり、相談しやすく落ち着いた環境です。宿舎は徒歩10分の場所にあり、バストイレ別で快適に生活できます。
________________________________________________________________________________
7. 採用試験・病院見学・進路支援
研修医の採用枠は6名で、2023年度は7月25日(火)と8月4日(金)に試験を実施予定です。試験内容は小論文と面接です。6月と7月には病院見学会も開催され、見学時に宿舎見学も可能です。研修後も内科専門医制度の基幹病院として継続して在籍が可能です。

  1. TOP
  2. レジナビ動画
  3. 独立行政法人労働者健康安全機構神戸労災病院の動画詳細