見学体験記

大阪府

社会医療法人若弘会若草第一病院

公開: 2018/08/15

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:たこやきまんとまんさん
  • 初期研修
関連タグ
  • 病院見学
総合評価
4.3
  • 病院設備:

    4

  • 研修医との関わり:

    -

  • 指導医・上級医との関係:

    4

  • コメディカルとの関係:

    5

※5段階評価

見学時の補助
■交通費補助あり
往復交通費をいただきました。(領収書が必要)
■食事補助あり
お昼は先生方とオードブルやピザ、お寿司のデリバリーをいただきました。

見学の病院を選んだきっかけ
大阪で小規模の病院を探していたため。

見学当日のスケジュール(見学した診療科等)
<1日目 総合内科>

午前病棟見学
昼食
午後外来見学
研修説明
解散

強い・おすすめの科
■感染症内科

見学の注意点
事務の方とのやりとりでは持ち物は白衣と名札のみで良いとのことでしたが、大学の実習と同じような持ち物(聴診器やメモ帳など)があったほうがベターです。

病院・設備について
電子カルテの使用:あり
5段階評価(1=悪い・5=良い):4


電子カルテを使用していたが一部の検査などは紙カルテとなっていた。近いうちには全面的に電子カルテにするかもしれないとのこと。

人間関係・雰囲気について
研修医と関われたか→なし

指導医・上級医との関係(5段階評価):4
コメディカルとの関係(5段階評価):5


残念ながら研修医の先生と接する機会がなかったが、先生方は気さくで明るく、コメディカルの方々とも上手くやっているようだった。救急の先生やスタッフの方々の雰囲気は非常に良かった。 

病院のお勧めポイント
病床数230床と研修病院としては最小規模であり、そのため医師・研修医の数も少ない。従って研修医が邪険に扱われることは全くないだろう。総合内科を担当する先生が感染症に熱心であり、地域医療に加えて感染症の知識を身に付けたい方におすすめ。当直は月4回とされているが体調によって調整可能であり、当直翌日は13時で帰宅することができる。また救急の処置室の導線が考え込まれており、以前は病院の規模の割に積極的に救急車の受け入れを行っていたが、現在は周囲の病院との関係の中でやや減少傾向にあるらしい。自分のペースかつ少人数で研修を行いたい方におすすめ。

見学全体を通しての感想
地域のアットホームな病院という印象でした。病院の周囲にはスーパーもコンビニも充実しており、住むには困りません。プライベートな時間も確保できる研修病院であり、徒歩5-7分程の最寄り駅から乗り継げば街中にもすぐに出かけられるので、週末には気軽に気分転換できると思います。

あなたへのおススメ

エリアが同じ
  • 初期研修
社会医療法人 弘道会 守口生野記念病院
大阪府

平均評価:5.0

体験記:1

平均救急数が近い
  • 初期研修
高知赤十字病院
高知県

平均評価:4.4

体験記:6

病床数が近い
  • 初期研修
公益財団法人 東京都医療保健協会練馬総合病院
東京都

平均評価:3.9

体験記:4

エリアが同じ
  • 初期研修
八尾市立病院
大阪府

平均評価:-

体験記:1

エリアが同じ
  • 初期研修
岸和田徳洲会病院
大阪府

平均評価:4.5

体験記:10

病床数が近い
  • 初期研修
京都済生会病院
京都府

平均評価:4.6

体験記:6