見学体験記

沖縄県

地方独立行政法人那覇市立病院

公開: 2025/11/14

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • ポリクリ・クリクラ
    総合評価
    4.5
    • 病院設備:

      3

    • 研修医との関わり:

      5

    • 指導医・上級医との関係:

      5

    • コメディカルとの関係:

      5

    ※5段階評価

    訪問(参加)後の感想

    研修医の先生の話によると、2年目よりも1年目の方が忙しいらしいです。研修医になりフレッシュな状態でたくさんの経験を吸収できるのはいいと思いました。沖縄県内・県外出身者もいらっしゃいますが、みなさん仲がいい様子だったのが好印象です。

    病院を選んだきっかけ
    実習

    幼い頃那覇市立病院で入院しそこで助けられた経験から医師を志した、自分にとってすごくゆかりのある病院であるため。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 外科

    8:45 集合
    9:00 実習オリエンテーション
    10:00 外科見学
    12:00 昼食
    13:00 外科見学
    17:00 解散

    強い・おすすめと感じた診療科
    外科系

    脳神経外科

    病院・設備について3点

    古い病院なので年季が入っているように感じたため。

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:5点
    指導医・上級医との関係:5点
    コメディカルとの関係:5点

    上級医がすごく教育熱心かつ研修医の先生と仲が良かったため。

    病院のおすすめポイント

    那覇市で自分のペースで初期研修をしたい人におすすめです。病院の方も新しくなるそうなので、新しい病院や設備の中で研修したい人にもおすすめです。血管病変に関する脳神経外科が強いので、将来その診療科を目指す人には魅力的だと感じました。

    あなたへのおススメ

    年収が近い
    • 初期研修
    黒部市民病院
    富山県

    平均評価:4.9

    体験記:3

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    愛媛医療生活協同組合 愛媛生協病院
    愛媛県

    平均評価:4.0

    体験記:1

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    一般財団法人永頼会松山市民病院
    愛媛県

    平均評価:4.9

    体験記:3

    エリアが同じ
    • 初期研修
    沖縄赤十字病院
    沖縄県

    平均評価:4.7

    体験記:3

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    公益財団法人大原記念倉敷中央医療機構倉敷中央病院
    岡山県

    平均評価:4.4

    体験記:8

    病床数が近い
      国立病院機構 水戸医療センター
      茨城県

      平均評価:4.3

      体験記:2