見学体験記

愛媛県

住友別子病院

公開: 2025/10/27

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    4.8
    • 病院設備:

      5

    • 研修医との関わり:

      4

    • 指導医・上級医との関係:

      5

    • コメディカルとの関係:

      5

    ※5段階評価

    宿泊補助

    病院でホテルを手配していただきました。

    交通費補助

    往復の交通費を支給していただきました。

    食事補助

    病院の食堂を無料で利用させていただきました。

    訪問(参加)後の感想

    初めての病院見学ということもあり、かなり緊張したが、研修医や上級医の先生方が優しく接してくださり、術野に入った時もわからないことを丁寧に教えてくださったり、補助や閉腹をさせていただいたりととても身につく病院見学になった。
    外科志望というものの手術見学は退屈なものだという印象しかなかったが、多くのことを経験させていただき、とても有意義な手術見学になった。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    初期研修では、外科に力を入れている愛媛県の病院で働きたいと考えていたため、住友別子病院を見学したいと考えました。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 消化器外科

    7:50 集合
    8:00〜9:00 病院案内
    9:00〜12:00 手術見学
    12:00〜1:00 お昼休憩
    13:00〜17:00 手術見学
    17:00〜18:30 アンケート記入

    強い・おすすめと感じた診療科
    外科系

    外科、消化器外科
    先生方が丁寧に教えていただき、雰囲気も良かった。

    注意点

    ・手術は基本的に術野に入らせていただくので、朝ごはんはしっかりと食べて行った方がいい。
    ・更衣室があるので基本的にはスーツで行き、スクラブや白衣などに病院内で着替える。

    病院・設備について5点

    新しく作り変えたということもあり、とても綺麗な外観で実際、病院内もきれいだった。

    電子カルテの使用

    なし

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:4点
    指導医・上級医との関係:5点
    コメディカルとの関係:5点

    基本的に研修医の数が少なく、各科のローテは1人ずつ研修医が回るそうだが、その分一人一人に対して力を入れて上級医の先生方が教えてくださると感じた。実際に、病院見学で行った私にも多くのことを気軽に教えてくださった。

    病院のおすすめポイント

    今回の病院見学では外科しか回っていないので、外科に関していえば、多くの症例を研修医から経験したい人にはおすすめだと感じた。実際に多くのことをやらしてもらえる機会が多く、先生方も気軽に優しく教えてくださるので、私自身も病院見学がすごく楽しく感じた。
    各診療科との垣根も低く、研修医の間に力をつけることのできるいい病院だと思う。

    あなたへのおススメ

    年収が近い
    • 初期研修
    千葉徳洲会病院
    千葉県

    平均評価:4.7

    体験記:7

    病床数が近い
    • 初期研修
    社会医療法人志聖会 総合犬山中央病院
    愛知県

    平均評価:4.5

    体験記:7

    エリアが同じ
    • 初期研修
    一般財団法人積善会十全総合病院
    愛媛県

    平均評価:4.5

    体験記:2

    平均救急数が近い
      国立病院機構 水戸医療センター
      茨城県

      平均評価:4.3

      体験記:2

      エリアが同じ
        社会福祉法人恩賜財団済生会西条病院
        愛媛県

        平均評価:5.0

        体験記:2

        エリアが同じ
          愛媛県立今治病院
          愛媛県

          平均評価:4.8

          体験記:1