見学体験記

秋田県

市立横手病院

公開: 2025/09/19

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:うさん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    4.3
    • 病院設備:

      4

    • 研修医との関わり:

      5

    • 指導医・上級医との関係:

      4

    • コメディカルとの関係:

      4

    ※5段階評価

    宿泊補助

    駅前のホテルをとっていただきました。

    交通費補助

    片道分の交通費を補助していただきました。

    訪問(参加)後の感想

    救急は近隣の3次救急に行ってしまうことが多く、あまり経験を積むことはできないかもしれないと研修医の方がおっしゃっていました。その分コモンな疾患をたくさん診ることができます。公欠で学会発表や3年目以降の進路決定のための病院見学にも行けるのは魅力的でした。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    消化器内科が強く、一度見ておきたかったから。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 消化器内科

    8時半集合
    9時~15時 内視鏡見学
    適宜1時間半ほど研修医室で昼食、雑談

    強い・おすすめと感じた診療科
    内科系

    消化器内科

    注意点

    駅から少し遠いので、バスの時間は調べておきましょう。

    病院・設備について4点

    地方の2次救急として過不足ない設備だと感じた。

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:5点
    指導医・上級医との関係:4点
    コメディカルとの関係:4点

    研修医は少人数ということもあり非常に仲が良かったのが印象的でした。

    病院のおすすめポイント

    とにかく内視鏡検査をできるようになりたいという人におすすめです。消化器内科が圧倒的に強く、消化器内科志望の研修医が多い環境で切磋琢磨できそうに感じました。当直回数も少なくそこまで忙しい病院ではないので体力に不安がある方でも安心して研修できそうです。

    あなたへのおススメ

    エリアが同じ
    • 初期研修
    大館市立総合病院
    秋田県

    平均評価:4.5

    体験記:3

    病床数が近い
    • 初期研修
    京都済生会病院
    京都府

    平均評価:4.6

    体験記:6

    病床数が近い
    • 初期研修
    医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院
    大阪府

    平均評価:4.3

    体験記:1

    エリアが同じ
    • 初期研修
    JA秋田厚生連由利組合総合病院
    秋田県

    平均評価:4.6

    体験記:3

    平均救急数が近い
      社会医療法人 峰和会 鈴鹿回生病院
      三重県

      平均評価:4.7

      体験記:3

      平均救急数が近い
      • 初期研修
      獨協医科大学埼玉医療センター
      埼玉県

      平均評価:4.1

      体験記:17