見学体験記

山口県

山口大学医学部附属病院

公開: 2025/09/17

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:うさん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    4.3
    • 病院設備:

      5

    • 研修医との関わり:

      4

    • 指導医・上級医との関係:

      4

    • コメディカルとの関係:

      4

    ※5段階評価

    宿泊補助

    ホテルの実費を負担していただきました。

    交通費補助

    往復の交通費をいただきました。

    訪問(参加)後の感想

    救急科では、希望があれば外科の研鑽のために市中病院に出向き、執刀経験を積むことができます。ERやICU含め県内唯一の高度救命救急センターで上級医からしっかりと学べる環境だと感じました。専攻医の若手もおり、雰囲気は良さそうに感じました。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    将来の医局選びの候補として見ておきたかったから。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 救急科

    8時半集合
    9時~12時 ERやICUの見学
    12時~13時 昼食
    13時~14時 研修の説明
    14時解散

    強い・おすすめと感じた診療科
    その他

    救急科

    注意点

    広いので、大学病院の入口がどこかは調べておきましょう。

    病院・設備について5点

    大学病院として適切な設備が整えられている。

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:4点
    指導医・上級医との関係:4点
    コメディカルとの関係:4点

    先生方が年次関係なくフレンドリーでよいと感じた。

    病院のおすすめポイント

    大学病院での初期研修では、1年間市中病院に行けるので、まれな疾患もコモンな疾患も経験できるのが利点だと感じた。1年間複数の市中病院を自分で選んでオーダーメイドの研修プログラムを作れるので、自由度の高い研修を望む人におすすめです。

    あなたへのおススメ

    年収が近い
    • 初期研修
    黒部市民病院
    富山県

    平均評価:4.9

    体験記:3

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    坂総合病院
    宮城県

    平均評価:4.3

    体験記:10

    年収が近い
    • 初期研修
    社会医療法人 愛仁会千船病院
    大阪府

    平均評価:4.9

    体験記:8

    病床数が近い
    • 初期研修
    八戸市立市民病院
    青森県

    平均評価:4.5

    体験記:8

    病床数が近い
    • 初期研修
    国立病院機構 仙台医療センター
    宮城県

    平均評価:4.4

    体験記:17

    病床数が近い
    • 初期研修
    JA北海道厚生連 帯広厚生病院
    北海道

    平均評価:4.4

    体験記:7