見学体験記

東京都

東京都立多摩総合医療センター

公開: 2025/08/22

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    4.7
    • 病院設備:

      -

    • 研修医との関わり:

      5

    • 指導医・上級医との関係:

      5

    • コメディカルとの関係:

      4

    ※5段階評価

    訪問(参加)後の感想

    研修医の先生方は地方の大学から来られている方もいらっしゃるため、日本全国から集まっている印象でした。研修医担当の先生によると学歴や国試浪人などの肩書きで採用はきめておらず、尖った人や問題を起こすような人を取らないようにしたいと仰っていました。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    小児科のローテーションの際に、都立小児で学ぶことができるからです。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 その他

    9:45・・・総合案内集合
    10 : 00・・・研修医による病院紹介、病院施設見学
    11 : 00・・・上級医との質疑応答
    12:30・・・解散

    強い・おすすめと感じた診療科
    内科系

    内科

    その他

    小児科

    注意点

    最寄りの西国分寺駅から20分ほど離れています。集合場所は分かりやすいですが、院内は広いので余裕を持って移動されることをおすすめします。

    病院・設備について

    電子カルテの使用

    なし

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:5点
    指導医・上級医との関係:5点
    コメディカルとの関係:4点

    コメディカルとの関係は実際に見ることが出来なかったため分かりませんでしたが、上級医は指導熱心な方が多く、研修医同士も人数が丁度良いため、仲が良さそうでした。

    病院のおすすめポイント

    スーパーローテート制度を導入しているので、進みたい科ががっつり決まっていない方や、取り敢えず色々な科を回ってみたいという方はおすすめです。また当直は忙しいそうなので、当直で手技を学んだり沢山の症例を見たいという方にはおすすめです。

    あなたへのおススメ

    エリアが同じ
    • 初期研修
    • 専門・後期研修
    社会福祉法人 三井記念病院
    東京都

    平均評価:4.2

    体験記:19

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    公立西知多総合病院
    愛知県

    平均評価:4.4

    体験記:8

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    八尾市立病院
    大阪府

    平均評価:4.8

    体験記:3

    年収が近い
      高槻赤十字病院
      大阪府

      平均評価:-

      体験記:1

      病床数が近い
      • 初期研修
      JA北海道厚生連 帯広厚生病院
      北海道

      平均評価:4.4

      体験記:7

      平均救急数が近い
      • 初期研修
      日本海総合病院
      山形県

      平均評価:4.7

      体験記:4