3点
4点
4点
-点
※5段階評価
食堂でご馳走していただいた。
ほとんどの科が京大系列、一部滋賀医科大学系列とのことだった。
日赤系列なので部活などもあり活動的な人が多めの印象だった。研修医室は独立ではないがパーテションで区切られている形であったので居心地は良かった。高い水準でバランスの取れた研修ができそうな印象だった。
滋賀県で内科系がしっかり研修できる病院を探していたから。
8時 集合
見学開始
12時ごろ 昼食
13時ごろ 見学
16時ごろ 研修医担当の先生と面談、研修医室案内
17時半ごろ 解散
内科
救急科
駅からは徒歩10分弱ほどで近い。
朝の集合時間が比較的早い。
設備は充実しているように思えたが、建物自体にはかなり歴史を感じた。
なし
はい
研修医同士は普通に仲が良い関係のようだった。
上級医には相談しやすそうな印象。
内科系含め、ほとんどの科が充実している大規模な病院である。滋賀県では病床数も一番多いと思う。
救急は滋賀県に4つある3次救急の一つとなっており救急科研修もしっかりと行えそうだった。
優秀な仲間と切磋琢磨しながら成長していける様子がかなり伝わった。