見学体験記

静岡県

磐田市立総合病院

公開: 2025/07/16

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    5.0
    • 病院設備:

      5

    • 研修医との関わり:

      -

    • 指導医・上級医との関係:

      -

    • コメディカルとの関係:

      -

    ※5段階評価

    宿泊補助

    磐田駅近くの「くれたけインいわた」を無償で用意してくれた

    交通費補助

    後日振り込みで交通費補助あり

    食事補助

    院内の売店で使える食券(上限額1,000円)をもらった

    訪問(参加)後の感想

    研修環境が整っており、充実した研修医生活を送れるだろうと思った。
    研修医どうしの仲がよく、見学生に対しても手厚く対応してくれた。
    内科の症例数が多く、後期研修プログラムもあり、初期研修から後期研修まで一貫して研修を受けることができるのは魅力的だと感じた。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    以前も見学に行ったことがあり、雰囲気が良かったから。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 救急科

    8:15 集合
    8:45 診療科へ案内
    11:30 昼食
    15:30 解散

    強い・おすすめと感じた診療科
    内科系

    内科

    注意点

    磐田駅から病院までのバスの本数が少ないため注意。

    病院・設備について5点

    呼吸器科の外来診療棟など新築のエリアもあり綺麗だった。

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    病院のおすすめポイント

    <おすすめポイント>
    ・待遇が良い
    ・内科は症例数が多い
    ・病院の雰囲気が良い
    ・研修医どうしの仲が良い
    ・後期研修プログラムもある
    ・都会すぎず田舎すぎない環境
    ・手技に積極的
    ・様々な教育カンファレンス、レクチャー、発表などの機会があり、教育体制が充実している

    あなたへのおススメ

    病床数が近い
      川西市立総合医療センター
      兵庫県

      平均評価:4.0

      体験記:1

      エリアが同じ
      • 初期研修
      社会福祉法人 聖隷福祉事業団 総合病院 聖隷三方原病院
      静岡県

      平均評価:4.5

      体験記:9

      年収が近い
      • 初期研修
      三重県立総合医療センター
      三重県

      平均評価:4.2

      体験記:2

      年収が近い
      • 初期研修
      稲沢市民病院
      愛知県

      平均評価:4.8

      体験記:1

      平均救急数が近い
      • 初期研修
      順天堂大学医学部附属練馬病院
      東京都

      平均評価:4.5

      体験記:7

      年収が近い
      • 初期研修
      国立病院機構 仙台医療センター
      宮城県

      平均評価:4.4

      体験記:17