-点
5点
-点
-点
※5段階評価
見学生1人につき研修医2人も1000円まで購入できる券をもらいました。
先生方がみんな明るかったです。逆に言えば、コミュニケーションを積極的に取るのが苦手な人は合わない雰囲気に感じました。教育体制が独自でしっかりしているので、ここの病院で研修するとたくましい医者になると感じました。
駅から近く、ややハイパーな病院でオンオフをしっかりした研修を行いたいと思ったから。
8:45 集合
9:00救急科見学
10:00総合内科カンファレンス参加
11:30 研修臨床センター長からの病院説明
12:30研修医と昼食
13:30救急科見学
15:00終了
救急科
なし
はい
研修医の数は多いほうだが、先生方みんな仲良くしている印象だったため。
手技だけや処置だけに追われる超ハイパー病院が苦手で、フィードバックや自主学習をする時間が欲しい人に向いています。救急科と総合内科は研修医ではなく普通の医者として扱われるそうなので、たくさんの学びがあると感じました。