医療法人社団 愛友会 上尾中央総合病院の体験記一覧

  1. TOP
  2. 見学体験記
  3. 見学体験記 病院を検索
  4. 医療法人社団 愛友会 上尾中央総合病院の体験記一覧
  • 初期研修

医療法人社団 愛友会 上尾中央総合病院の見学体験記一覧

埼玉県

平均評価:4.7

体験記:18

掲載中見学体験記18件

表示順:
匿名希望さん
公開日:2025/02/21

    病院のおすすめポイント

    総合診療と救急科に力を入れているようなので、その二つはぜひ見学するべき。 お昼の時間に研修委員長から直々にプログラムの説明のタイミングがある。 質問などを準備しておくと良いかもしれない。 見学 …続きを読む

    総合評価:4.3
    関連タグ
    • 1日見学体験
    ジャックと豆の木さん
    公開日:2024/03/01

      病院のおすすめポイント

      埼玉県中部の医療を担う2次救急病院。救急、総合診療、離島研修が特徴的であり、この期間は家に帰れない日もあるなどハードである。体力に自信があるハイパー志向の人が全国から集まっている。 研修のテーマと …続きを読む

      総合評価:4.8
      関連タグ
      • 病院見学
      匿名希望さん
      公開日:2024/02/19

        病院のおすすめポイント

        救急、総合診療、離島での研修が推しポイントだそうです。主治医としての役割を担う場面や1人で医療を行う場面もあるそうで、実力をつけたい人にとてもおすすめだと思います。研修医の先生も能動的に頑張りたい人 …続きを読む

        総合評価:5.0
        関連タグ
        • 病院見学
        匿名希望さん
        公開日:2024/02/16

          病院のおすすめポイント

          この病院の研修のポイントは救急科・総合診療科・僻地研修なのでこれらを学びたい人にとっては非常に良いプログラムだと思う。研修担当の先生が非常に練って作成したプログラムなので2年後には必ず自立した医師に …続きを読む

          総合評価:4.5
          関連タグ
          • 病院見学
          匿名希望さん
          公開日:2023/08/18
          • 初期研修

          病院のおすすめポイント

          初期臨床研修の間、自分の実力をつけるために救急をたくさんやりたい人にはとてもお勧めできるところでした。自分でガツガツこなせる人にはとても向いていて、能動的に取り組んでいけば楽しい研修生活を送れると思 …続きを読む

          総合評価:5.0
          関連タグ
          • 病院見学
          匿名希望さん
          公開日:2023/08/16
          • 初期研修

          病院のおすすめポイント

          向上心の高い人が多いと感じた。また、運動部出身の先生方もどちらかといえば多いとのことであった。面接と筆記試験の間に受験生同士で談話できる時間があったが、ハイパー病院との併願が多かった様に思う。2年間 …続きを読む

          総合評価:5.0
          関連タグ
          • 採用試験
          匿名希望さん
          公開日:2023/08/15
          • 初期研修

          病院のおすすめポイント

          たくましい医師を育成するというように、救急、総合診療、地域研修は大変そうですが向上心を持って成長したい人にはとてもおすすめだと思います。 運動部の先生方が多い印象を受けました。 当直明け帰宅でき …続きを読む

          総合評価:4.3
          関連タグ
          • 病院見学
          匿名希望さん
          公開日:2023/08/14
          • 初期研修

          病院のおすすめポイント

          救急、総合診療、地域に力を入れているが、産婦や外科は普通であった。内科や全身管理を初期研修のうちにしっかり身につけたい人におすすめだと思うが、マイナー志望で初期研修から専門の先取りでやりたい人には不 …続きを読む

          総合評価:4.8
          関連タグ
          • 病院見学
          nanaさん
          公開日:2023/08/07
          • 初期研修

          病院のおすすめポイント

          手技たくやりたいひと、早く一人前になりたい人、忙しく充実した毎日を送りたい人、 ある程度の厳しさに耐えられる人におすすめ。 駅近は良い。 駅前も栄えてる。 内装が綺麗。 診療科 …続きを読む

          総合評価:4.8
          関連タグ
          • 病院見学
          匿名希望さん
          公開日:2023/07/13

            病院のおすすめポイント

            まったりひとつひとつの症例を丁寧にと考えている人には向いていないと思った。知識・技術も鍛えられると思うが、圧倒的にメンタルが鍛えられる病院であると思った。忙しさは科によりけりだが、きついところはしっ …続きを読む

            総合評価:4.3
            関連タグ
            • 病院見学
            smtnさん
            公開日:2021/06/30
            • 初期研修

            病院のおすすめポイント

            丁寧な指導を希望している人には向いていません。黒沢先生のお話をうかがって、貴院は自立した医師の育成を目標としたプログラムを採用しており、「指導医から教えてもらう」というのは最後の手段で、それより前に …続きを読む

            総合評価:4.8
            関連タグ
            • 病院見学
            • 採用試験
            マントさん
            公開日:2020/12/09
            • 初期研修

            病院のおすすめポイント

            一度見学に行くと分かりますが、臨床研修センター長が一時間弱かけて、当院の研修プログラムについて説明してくださいます。総合診療と救急・当直、離島研修が中心で、特に総合診療は研修病院としては数少ない主治 …続きを読む

            総合評価:5.0
            関連タグ
            • 病院見学
            BMWさん
            公開日:2020/03/11
            • 初期研修

            病院のおすすめポイント

            忙しい病院ではあるが、救急外来で自分を磨きたいと思っている人には良い環境だと思う。忙しい環境だったため、労働環境を見直し月6回の当直から月4回の当直に改善された様子。当直明けの休みは保証されている為 …続きを読む

            総合評価:4.8
            関連タグ
            • 病院見学
            • 採用試験
            rさん
            公開日:2019/08/14
            • 初期研修

            病院のおすすめポイント

            総合診療科3カ月の必修が大きな特色。ここでは自分が主治医になるので、プレゼンや指示出しなどを全て自分一人で行い、指導医から愛のあるお叱りをたくさん受けながらぐんぐん伸びていく印象を受けました。当直も …続きを読む

            総合評価:5.0
            関連タグ
            • 病院見学
            • 採用試験
            タビさん
            公開日:2019/04/01
            • 初期研修

            病院のおすすめポイント

            救急車搬送台数が埼玉県内でもトップクラスの病院で、色々な症例が経験したい方にはお勧めの病院だと思います。初期研修医は救急車で来院した患者さんを主に担当します。初期研修医がファーストタッチを任せられて …続きを読む

            総合評価:4.8
            関連タグ
            • 病院見学
            地獄焼きバイポーラーさん
            公開日:2018/09/26
            • 初期研修

            病院のおすすめポイント

            研修理念に「飛行機内でのDr. callに挙手できる人材を育てる」とある通り、救急・総合診療・地域医療を軸にgeneralistを育てる病院。バリバリやりたい人向け。救急は当直6回/月で、救急車も多 …続きを読む

            総合評価:4.5
            関連タグ
            • 採用試験
            • 病院見学
            ふしぎだねさん
            公開日:2017/08/23
            • 初期研修

            病院のおすすめポイント

            身に着けることができるのは「たくましさ」であるとお話があったことからも、体力・気力ともにつけたい人向けに感じた。救急・総合診療科が特に忙しく、責任も重大な仕事が多いことから、そうした対応能力は2年間 …続きを読む

            総合評価:5.0
            関連タグ
            • 病院見学
            匿名希望さん
            公開日:2016/08/03
            • 初期研修

            病院のおすすめポイント

            救急が有名で研修医がファーストタッチであることが多いからか、1人でかなりの事が出来るようになっていた。症例も豊富で多くの事が学べるのではないか。 …続きを読む

            総合評価:4.5
            関連タグ
            • 病院見学

            「みんなの見学体験記」へレポートを投稿して頂いた方“ 全 員 ”に、
            民間医局ポイント500ポイントを
            プレゼント中!