見学体験記

愛知県

名城病院

公開: 2025/05/19

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    5.0
    • 病院設備:

      -

    • 研修医との関わり:

      5

    • 指導医・上級医との関係:

      5

    • コメディカルとの関係:

      5

    ※5段階評価

    訪問(参加)後の感想

    想像よりもとてもよい病院だった。
    近くに名古屋医療センターがあるため存在感は薄めの印象であったが、症例を沢山積める病院であると感じた。
    寮はあるにはあるが、場所が遠いため近くに家を借りている人が多い。家賃補助がでるのでそこに関しては心配はいらなそうであった。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    立地が丸の内とよかったことから見学へいった。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 外科

    8:30 病院集合
    その後、診療科の部長と合流し1時間ほどお話。
    9:00 病棟見学、オペ見学

    強い・おすすめと感じた診療科
    外科系

    外科、消化器外科、乳腺外科

    病院・設備について

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:5点
    指導医・上級医との関係:5点
    コメディカルとの関係:5点

    研修医同士は和気あいあいとしており、仲が良さそうであった。
    研修医室は1年次と2年次でわかれており、そういった面もよかった。

    病院のおすすめポイント

    2次救急のため救急に関しても忙しさはあまりなく、普段のローテーションもそこまで忙しそうには感じなかった。
    しかし、やる気をみせれば沢山やらせていただけそうな環境ではありよくも悪くも自分次第な感じがした。
    研修医はあまりハードな科に進もうとする人がいないため、がっつり研修医からがんばりたい人はすこし浮くような気もした。

    あなたへのおススメ

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    獨協医科大学埼玉医療センター
    埼玉県

    平均評価:4.1

    体験記:17

    病床数が近い
    • 初期研修
    医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院
    大阪府

    平均評価:4.3

    体験記:1

    平均救急数が近い
      国立病院機構 水戸医療センター
      茨城県

      平均評価:4.3

      体験記:2

      年収が近い
      • 初期研修
      高山赤十字病院
      岐阜県

      平均評価:4.5

      体験記:1

      病床数が近い
      • 初期研修
      京都済生会病院
      京都府

      平均評価:4.6

      体験記:6

      平均救急数が近い
      • 初期研修
      坂総合病院
      宮城県

      平均評価:4.3

      体験記:10