見学体験記

愛知県

社会医療法人 杏嶺会 一宮西病院

公開: 2025/03/26

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    5.0
    • 病院設備:

      5

    • 研修医との関わり:

      -

    • 指導医・上級医との関係:

      -

    • コメディカルとの関係:

      -

    ※5段階評価

    食事補助

    病院の食堂を無料で使用させていただきました。

    訪問(参加)後の感想

    とにかく臨床研修担当の方がとても親切であった。研修医の先生と出会うことはできなかったが、脳外科の先生たちはとても気さくで、何か信念を持っている熱い方が多かった。また教育にも熱心な様子であった。ただ医局フリーなところは人によっては後期研修からの将来の選択にマッチしない可能性があるとも感じた。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    他の病院と違って医局フリーのハンティング方式で先生方が集まっているのが独特でみてみたいと思ったため。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 脳神経外科

    8:30 集合
    -10:00 研修担当の方から研修システムの説明/院内の案内
    -13:30 オペ見学
    -14:30 昼食
    その後解散

    強い・おすすめと感じた診療科
    外科系

    脳神経外科

    その他

    救急科

    病院・設備について5点

    建物自体が新しい。またオペ室も20室以上で、広い。機器も新しいものばかりであった。

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    いいえ

    病院のおすすめポイント

    雰囲気として、自分でしっかり研修をしたい、ある程度モチベのある人には最高の環境だと思います。当直は月6回程度、基本的に当直は忙しいそうです。上級医の先生方もハンティング、実力と人柄重視で取られているため難ありな先生は淘汰され、教育熱心な先生が集まっていると仰っていました。また印象的だったのは研修担当の方と研修医の先生方が仲がいいことです。研修システムの改善がされやすいなどのメリットがあると感じました。施設が特に綺麗だったので、そのような点を求める人にもおすすめです。

    あなたへのおススメ

    病床数が近い
    • 初期研修
    八戸市立市民病院
    青森県

    平均評価:4.5

    体験記:8

    エリアが同じ
    • 初期研修
    社会医療法人志聖会 総合犬山中央病院
    愛知県

    平均評価:4.4

    体験記:6

    年収が近い
    • 初期研修
    千葉徳洲会病院
    千葉県

    平均評価:4.5

    体験記:5

    年収が近い
    • 初期研修
    京都済生会病院
    京都府

    平均評価:4.6

    体験記:6

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    社会福祉法人恩賜財団済生会 済生会横浜市東部病院
    神奈川県

    平均評価:4.4

    体験記:10

    エリアが同じ
    • 初期研修
    公立西知多総合病院
    愛知県

    平均評価:4.4

    体験記:8