見学体験記

東京都

昭和大学江東豊洲病院

公開: 2025/04/02

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    -
    • 病院設備:

      -

    • 研修医との関わり:

      -

    • 指導医・上級医との関係:

      -

    • コメディカルとの関係:

      -

    ※5段階評価

    訪問(参加)後の感想

    消化器内科は、先生方が世界の豊洲と謳うほど力を入れているらしいです。また豊洲病院は立地がいいので、メリハリのつけた生活を送れそうだと感じました。研修医はとてもコミュニケーション能力が高かったので、そのような人を求めているのかなと感じました。

    病院を選んだきっかけ
    見学、採用試験

    マッチングが、本院と一緒に出願登録できたから。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 その他

    病院説明会兼病院見学

    強い・おすすめと感じた診療科
    内科系

    消化器内科

    病院・設備について

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    病院のおすすめポイント

    採用担当者の先生と話したところ、初期研修医の人数が少ないこともあり、協調性の高そうな子を取りたいとのことでした。面接でどの雰囲気の子が豊洲病院っぽいかなんとなくわかると言われました。また初期研修医と話したところ、筆記試験では9割ほど取る必要があり、CBTも関係してくると言われました。

    あなたへのおススメ

    年収が近い
    • 初期研修
    春日井市民病院
    愛知県

    平均評価:4.6

    体験記:5

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    京都済生会病院
    京都府

    平均評価:4.6

    体験記:6

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院
    大阪府

    平均評価:4.3

    体験記:1

    エリアが同じ
    • 初期研修
    • 専門・後期研修
    社会福祉法人 三井記念病院
    東京都

    平均評価:4.2

    体験記:19

    病床数が近い
      国立病院機構 水戸医療センター
      茨城県

      平均評価:-

      体験記:1

      エリアが同じ
      • 初期研修
      独立行政法人地域医療機能推進機構東京山手メディカルセンター
      東京都

      平均評価:3.9

      体験記:13