見学体験記

神奈川県

北里大学病院

公開: 2025/04/18

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • ポリクリ・クリクラ
    総合評価
    -
    • 病院設備:

      -

    • 研修医との関わり:

      -

    • 指導医・上級医との関係:

      -

    • コメディカルとの関係:

      -

    ※5段階評価

    訪問(参加)後の感想

    消化器内科は医局員がたくさんいるものの、どの先生も忙しそうでした。好きなもの、見たいものがあったら言ってね、と積極性を求められました。内視鏡検査数はトップレベルなようでした。教授は女の先生で若いです。

    病院を選んだきっかけ
    実習

    神奈川県の中で、最大規模の病床数を誇るから。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 消化器内科

    9時集合、午前解散

    試験時のスケジュール
    1日目

    10分くらいの面接。候補日がたくさんあるので、待ち時間もほとんどない。

    強い・おすすめと感じた診療科
    内科系

    循環器内科

    注意点

    駅からバスなので、余裕を持っていく必要がある。タクシーでいくと片道2500円程度。

    病院・設備について

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    病院のおすすめポイント

    3次救急をやりたい方におすすめです。ドクターカーを所有しているみたいです。またドクターヘリも月に1回ほどくるらしいです。病院がドラマのロケ地で度々使われるほどとても綺麗でした。人数が多いので、協力して研修を行えそうだと感じました。

    あなたへのおススメ

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院
    大阪府

    平均評価:4.3

    体験記:1

    エリアが同じ
    • 初期研修
    医療法人 五星会菊名記念病院
    神奈川県

    平均評価:4.5

    体験記:4

    病床数が近い
    • 初期研修
    東京医科大学病院
    東京都

    平均評価:4.5

    体験記:5

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    公益財団法人 東京都医療保健協会練馬総合病院
    東京都

    平均評価:3.8

    体験記:5

    病床数が近い
    • 初期研修
    埼玉医科大学総合医療センター
    埼玉県

    平均評価:4.4

    体験記:12

    エリアが同じ
    • 初期研修
    医療法人社団こうかん会 日本鋼管病院
    神奈川県

    平均評価:4.4

    体験記:9