見学体験記

埼玉県

社会医療法人 さいたま市民医療センター

公開: 2025/03/21

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 採用試験
    総合評価
    4.0
    • 病院設備:

      4

    • 研修医との関わり:

      -

    • 指導医・上級医との関係:

      -

    • コメディカルとの関係:

      -

    ※5段階評価

    訪問(参加)後の感想

    先生方の雰囲気が良く、熱意を持って学べる環境だと感じました。近年とても人気が上がっている病院なので、ぜひ見学に行ってみることをおすすめします。産婦人科や精神科など一部の科は他病院での研修になるので、それらの科を志望してる方は注意が必要かと思います。

    病院を選んだきっかけ
    採用試験

    内科をはじめ、外科や小児科、救急科などジェネラルに広く学べる点に魅力を感じたため。

    試験時のスケジュール
    1日目

    17時 集合
    15分ほど面接
    17時半 解散

    強い・おすすめと感じた診療科
    内科系

    内科

    その他

    小児科

    病院・設備について4点

    指導医、研修医の先生方の雰囲気がとても良いです。モチベーションが高い先生が多くいらっしゃいます。

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    いいえ

    病院のおすすめポイント

    初期研修では志望科にとらわれず、ジェネラルに学びたい人におすすめです。また、大宮駅からかなり離れたところにあるため、車や自転車を持って生活することになるので、立地重視の方はあまり向いてないかもしれません。

    あなたへのおススメ

    年収が近い
    • 初期研修
    高山赤十字病院
    岐阜県

    平均評価:4.5

    体験記:1

    エリアが同じ
    • 初期研修
    埼玉医科大学総合医療センター
    埼玉県

    平均評価:4.4

    体験記:12

    病床数が近い
    • 初期研修
    地方独立行政法人 明石市立市民病院
    兵庫県

    平均評価:4.5

    体験記:2

    エリアが同じ
    • 初期研修
    獨協医科大学埼玉医療センター
    埼玉県

    平均評価:4.1

    体験記:16

    病床数が近い
    • 初期研修
    医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院
    大阪府

    平均評価:4.3

    体験記:1

    エリアが同じ
    • 初期研修
    独立行政法人地域医療機能推進機構埼玉メディカルセンター
    埼玉県

    平均評価:4.5

    体験記:5