見学体験記

長野県

諏訪赤十字病院

公開: 2025/02/26

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:らりさん
    関連タグ
    • 病院見学
    • 採用試験
    総合評価
    5.0
    • 病院設備:

      5

    • 研修医との関わり:

      5

    • 指導医・上級医との関係:

      5

    • コメディカルとの関係:

      5

    ※5段階評価

    宿泊補助

    宿泊施設を手配していただけます

    食事補助

    食堂で使えるチケットをいただきました

    訪問(参加)後の感想

    残業はあまりなく、18時頃にはみんな帰ると聞きました。給料も悪くなく、のんびりだけど救急などはドクターカーもありしっかり勉強できそうでした。しっかりした指導体制のもとで研修ができそうでした。温泉もみせていただきました。

    病院を選んだきっかけ
    見学、採用試験

    救急に力を入れている。
    長野県の人気な病院。
    科が揃っている。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 小児科

    午前小児科、午後救急科見学

    試験時のスケジュール
    1日目

    指定された時間に20分ほどオンライン面接

    強い・おすすめと感じた診療科
    内科系

    内科

    その他

    小児科、救急科、麻酔科

    注意点

    最寄り駅から徒歩20分ほど。
    宿泊は素泊まりになります。
    終了時間が予定よりも少し遅くなります。

    病院・設備について5点

    とても広い病院です。院内には職員専用の温泉があります。

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:5点
    指導医・上級医との関係:5点
    コメディカルとの関係:5点

    色んなところから集まっていますが、研修医同士は仲良く和気あいあいとしていました。

    病院のおすすめポイント

    救急医療を頑張りたい人、多少田舎でも大丈夫な人、温泉が好きな人、ハイプ〜ハイピな病院を探している人、研修医10人位の規模で探している人、色んな大学から集まる研修病院が良い人などにオススメです。かなり力はつきそうです。

    試験内容
    面接
    学生:1人
    面接官:4人
    質問内容

    自分の性格、大学で力を入れたこと、周りからどんな人だと思われているか

    小論文

    事前提出
    がん患者の告知について

    あなたへのおススメ

    エリアが同じ
    • 初期研修
    長野医療生活協同組合 長野中央病院
    長野県

    平均評価:4.5

    体験記:2

    病床数が近い
    • 初期研修
    公立西知多総合病院
    愛知県

    平均評価:4.4

    体験記:8

    エリアが同じ
    • 初期研修
    浅間南麓こもろ医療センター
    長野県

    平均評価:4.8

    体験記:7

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院
    大阪府

    平均評価:4.3

    体験記:1

    年収が近い
    • 初期研修
    地方独立行政法人 明石市立市民病院
    兵庫県

    平均評価:4.5

    体験記:2

    病床数が近い
      川西市立総合医療センター
      兵庫県

      平均評価:4.0

      体験記:1