見学体験記

大阪府

泉大津急性期メディカルセンター

公開: 2025/05/14

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名さん
    関連タグ
    • ポリクリ・クリクラ
    総合評価
    4.5
    • 病院設備:

      5

    • 研修医との関わり:

      4

    • 指導医・上級医との関係:

      4

    • コメディカルとの関係:

      5

    ※5段階評価

    訪問(参加)後の感想

    初期研修医生活の2年間で正しい手技や知識が身につくと思います。また、研修医の数も比較的多く、充実した環境になると感じました。実習でも多くのことを学べたので、研修だともっと多くのことが学べると期待できました。

    病院を選んだきっかけ
    実習

    住んでいるところより近いため。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 泌尿器科

    9時 集合更衣
    9時半 手術見学
    12時 昼食
    13時 手術見学
    17時 解散

    強い・おすすめと感じた診療科
    外科系

    外科、整形外科

    その他

    救急科

    注意点

    白衣などは持って行くことをおすすめします。

    病院・設備について5点

    建物が大きく、施設が充実しているように思いました。

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:4点
    指導医・上級医との関係:4点
    コメディカルとの関係:5点

    研修医の先生は優しく、上級医の先生も優しい雰囲気でした。

    病院のおすすめポイント

    充実した研修を希望する方におすすめです。特に、救急や外科の研修はとても充実しており、多くのことを学べると聞きました。また、当直なども充実している感じがしました。是非一度見学して、雰囲気を知ってみることをおすすめします。

    あなたへのおススメ

    エリアが同じ
    • 初期研修
    社会医療法人 愛仁会千船病院
    大阪府

    平均評価:4.9

    体験記:8

    病床数が近い
    • 初期研修
    公益財団法人 東京都医療保健協会練馬総合病院
    東京都

    平均評価:3.8

    体験記:5

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    京都済生会病院
    京都府

    平均評価:4.6

    体験記:6

    病床数が近い
    • 初期研修
    高知県立幡多けんみん病院
    高知県

    平均評価:5.0

    体験記:1

    年収が近い
    • 初期研修
    兵庫医科大学病院
    兵庫県

    平均評価:4.1

    体験記:3

    エリアが同じ
      高槻赤十字病院
      大阪府

      平均評価:-

      体験記:1