見学体験記

青森県

健生病院

公開: 2025/01/15

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:にこさん
    関連タグ
    • 1日見学体験
    総合評価
    3.5
    • 病院設備:

      3

    • 研修医との関わり:

      3

    • 指導医・上級医との関係:

      4

    • コメディカルとの関係:

      4

    ※5段階評価

    訪問(参加)後の感想

    病院内の雰囲気はよく、コメディカルとの距離が強く、人間関係は良好であると思う。また、独特の雰囲気があるため、合う、合わないはその人によると思う。何回か見学して自分にあうかどうかを見極めることが重要だと思いました。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    大学にパンフレットがあり、地元の病院のため見学しました。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 内科

    AM 内科見学
    PM 初期研修の紹介、

    強い・おすすめと感じた診療科
    内科系

    内科

    病院・設備について3点

    比較的大きな病院でり、きれいではある。メインの弘前駅よりは少し遠いが、生活には困らない。

    電子カルテの使用

    なし

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:3点
    指導医・上級医との関係:4点
    コメディカルとの関係:4点

    研修医が多くないため、研修医同士の仲はいいと思った。

    病院のおすすめポイント

    総合診療科が強いため、総合診療や内科系に進みたいと思う人にはおすすめだと思う。一方、外科系志望であったり、バリバリ働きたいと考えている人には物足りない感じはする。良くも悪くも、自分のペースで働ける病院だなと思った。

    あなたへのおススメ

    エリアが同じ
    • 初期研修
    弘前大学医学部附属病院
    青森県

    平均評価:3.4

    体験記:2

    病床数が近い
    • 初期研修
    社会医療法人志聖会 総合犬山中央病院
    愛知県

    平均評価:4.4

    体験記:6

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    岸和田徳洲会病院
    大阪府

    平均評価:4.5

    体験記:11

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院
    大阪府

    平均評価:4.6

    体験記:11

    病床数が近い
    • 初期研修
    医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院
    大阪府

    平均評価:4.3

    体験記:1

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    順天堂大学医学部附属練馬病院
    東京都

    平均評価:4.5

    体験記:7