見学体験記

山形県

山形市立病院済生館

公開: 2025/03/07

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 病院見学
    • 1日見学体験
    総合評価
    3.5
    • 病院設備:

      2

    • 研修医との関わり:

      5

    • 指導医・上級医との関係:

      3

    • コメディカルとの関係:

      4

    ※5段階評価

    食事補助

    院内のパン屋さん・食堂等で使える引換券をいただきました。

    訪問(参加)後の感想

    研修医の先生も研修担当の先生も良い人で採用選考を受けたい!と思ったのですが、狭い手術室女性更衣室で2年間もやっていけるかな?と考えてしまい、考え直しました。
    また、志望科の先生の雰囲気が思っていたものと違ったのもその後の検討材料になりました。
    初期研修では志望科関係なく色んなことに触れたいと思っていましたが、志望科の先生の雰囲気のフィット感も大切だと実感しました。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    あまりフルマッチしている印象がなく何か問題があるのかな?と穿った見方をしてしまっていましたが、実際に合同説明会でお話した研修医の先生方がしっかりしており、考え方が変わりました。実際に病院を見学させていただきたいと思い、見学を申し込みました。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 整形外科

    朝 事務所に集合。
    整形外科の先生と顔合わせ後、オペ見学へ。
    手術2件を見学させていただく。
    途中の時間で他科ローテ中の研修医の方に院内ツアーをしていただく。
    ごはんはいただいたチケットで売店購入し、研修医室でお話を伺いながらいただいた。
    見学終了後は、学生実習室の荷物を持って事務室へご挨拶に行く。

    強い・おすすめと感じた診療科
    その他

    救急科
    救急受け入れが多い事はよくアピールされている。初期研修で救急をこなせる研修医になれる!と言われた。

    注意点

    駐車場は済生館に直結しており、病院西側に入口を持っている。見学後に警備員室に寄って駐車券を処理してもらったので駐車代は0円。
    手術見学に入る際は、研修担当の麻酔の先生がいるかもしれないので、研修関係の先生についてちょっと頭に入れておいた方がいいかもしれない。

    病院・設備について2点

    建て直しの計画があるようだが、それにしても現状では薄暗い感じ。手術室の更衣室も狭くて、2年間も研修できるかな、と悩んでしまった。医局はそれぞれの部屋に分かれていてドアも厚く良いと思っただけに、更衣室の狭さに驚いた。

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:5点
    指導医・上級医との関係:3点
    コメディカルとの関係:4点

    昨年までは定員充足率が低く、1つ上の先輩が少ない事の大変さを実感されているようで、ご自身の代では次に入ってきてくれた研修医に優しくしたい!とおっしゃっていた。今年は県外大学出身者や女性研修医も複数いらっしゃり、誰にとってもやっていきやすそうだと思った。

    病院のおすすめポイント

    救急受入れ数について強くプッシュされました。現行の研修制度が始まった頃からその特徴があるそうで、当時済生館で研修されていた先生もここの救急ですごく力がついたとおっしゃっています。
    救急も忙しいようですが、脳神経外科も忙しいようです。それなりに体力とやる気がある人でないと、もたないだろうなと感じました。
    内科専攻研修プログラムがある所も魅力的です。
    立地としては、歩いて飲みに行けるような、山形市内では栄えた場所にあります。忙しさを楽しめる人にはいいだろうと感じます。

    あなたへのおススメ

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    高知県立幡多けんみん病院
    高知県

    平均評価:5.0

    体験記:1

    年収が近い
    • 初期研修
    地方独立行政法人 明石市立市民病院
    兵庫県

    平均評価:4.5

    体験記:2

    エリアが同じ
    • 初期研修
    鶴岡市立荘内病院
    山形県

    平均評価:4.3

    体験記:2

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院
    大阪府

    平均評価:4.3

    体験記:1

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    公益財団法人 東京都医療保健協会練馬総合病院
    東京都

    平均評価:3.8

    体験記:5

    エリアが同じ
    • 初期研修
    山形県立中央病院
    山形県

    平均評価:4.8

    体験記:8