見学体験記

東京都

国立病院機構 災害医療センター

公開: 2024/11/06

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:レイさん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    4.5
    • 病院設備:

      5

    • 研修医との関わり:

      5

    • 指導医・上級医との関係:

      4

    • コメディカルとの関係:

      4

    ※5段階評価

    食事補助

    病院の食堂で利用できるチケット(メニューが指定されている)をもらいました。

    訪問(参加)後の感想

    見学前はなんとなくのイメージで、研修医の先生方は上昇志向の強い人や意識の高い人が多いのではと思っていたが、実際には仕事もプライベートも楽しくやっていこう、というような意識で働いている明るい先生が多く、良い意味で期待を裏切られた。家賃7400円/月という寮を案内していただいたが、狭めのワンルームであること、洗濯機は共用であることを許容できれば、コスパが良くとても良い環境だった。病院のすぐそばのため、寮から徒歩1分で病院に着く上、ピッチも届くので昼休みに寮で休むこともできる。寮の各階に10畳程度の大きさのパーティールームがあり、時々同期で集まって食事会を開いたりするそう。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    三次救急や二次救急での初期研修で、上級医の指導の下で初期対応を手広く学ぶことができる点に魅力を感じたから。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 救急科

    8:15 集合、カンファレンス
    8:50〜10:30 救急科見学
    10:30〜11:30 研修医の先生と懇談
    11:30〜12:30 学生のみで昼食
    12:30〜14:00 院内案内、寮案内、研修医の先生と懇談
    14:00〜15:30 救急外来見学

    強い・おすすめと感じた診療科
    外科系

    外科
    災害時も対応できるよう開腹手術を多く施行しているので、他の病院ではできない経験を積める。

    その他

    救急科
    災害時の拠点病院であることや三次救急であることから、救急は手広く診れる。

    注意点

    立川駅から徒歩15分と、意外と歩く。平地なので歩き疲れはしないが、立川駅からバスを利用するのも手。

    病院・設備について5点

    規模がそれなりに大きく、病院内は綺麗。寮も比較的綺麗だと思う。

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:5点
    指導医・上級医との関係:4点
    コメディカルとの関係:4点

    比較的明るくコミュニケーション能力の高い研修医が多い印象で、研修医同士は仲良さそうだった。上級医の面倒見の良さは人によるとのこと。コメディカルも含めた院内の雰囲気は比較的柔和で、関係性は良さそうだった。

    病院のおすすめポイント

    三次救急も二次救急も経験したい人におすすめできる。特に、救急をがっつりやりたいけれど1人で当直することに不安を感じる、という人にはおすすめ。救急当直では研修医1年目と2年目が1人ずつと上級医が3人おり、最終判断の責任は上級医が負うので、安心できる体制。病院の名前にもある災害医療には、研修医が関わることはほぼないそうだが、ロールモデルになる先生は上級医にたくさんいるので、将来災害医療をやりたい人は検討して良いと思う。

    あなたへのおススメ

    年収が近い
    • 初期研修
    春日井市民病院
    愛知県

    平均評価:4.6

    体験記:5

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院
    大阪府

    平均評価:4.3

    体験記:1

    年収が近い
    • 初期研修
    社会医療法人 愛仁会千船病院
    大阪府

    平均評価:4.9

    体験記:8

    エリアが同じ
    • 初期研修
    公益財団法人 東京都医療保健協会練馬総合病院
    東京都

    平均評価:3.8

    体験記:5

    エリアが同じ
    • 初期研修
    順天堂大学医学部附属練馬病院
    東京都

    平均評価:4.5

    体験記:7

    エリアが同じ
    • 初期研修
    独立行政法人地域医療機能推進機構東京山手メディカルセンター
    東京都

    平均評価:3.9

    体験記:13