見学体験記

神奈川県

厚木市立病院

公開: 2024/10/16

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    3.8
    • 病院設備:

      4

    • 研修医との関わり:

      5

    • 指導医・上級医との関係:

      3

    • コメディカルとの関係:

      3

    ※5段階評価

    訪問(参加)後の感想

    整形外科、麻酔科が約2ヶ月必修なのでこれら2つを希望する人にはいいと思う。
    給料もよく、当直明けは帰れるらしく、また休みはしっかりと取れるそうなのでQOLは比較的よく保てるのではないかと思う。
    唯一残念なのは寮が少し古い点。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    レジナビフェアで説明を受けて興味を持ったため

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 整形外科

    8:10 集合
    8:30〜11:00 多職種カンファレンス、回診
    11:00〜12:00 研修医の先生たちに質問タイム
    12:00 解散

    強い・おすすめと感じた診療科
    外科系

    外科、整形外科

    その他

    麻酔科

    注意点

    本厚木駅からバスで5分くらいですが、朝道が混むので少し余裕を持って行動した方が良い

    病院・設備について4点

    病院はとても綺麗で研修医室などもあり良かった。

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:5点
    指導医・上級医との関係:3点
    コメディカルとの関係:3点

    研修医と上級医やコメディカルとの関係は見る機会がなかったが、研修医同士はとても仲が良かった。

    病院のおすすめポイント

    内科はあまり強くないそうで、無い診療科も何個かあるのでお勧めできないが、外科系が強く、また研修医どうしの雰囲気などがいいのでそこを重視する人にはとてもよい。
    給料もよく、休みも取りやすいそう。研修医室があるのもいいと思った。

    あなたへのおススメ

    エリアが同じ
    • 初期研修
    社会福祉法人恩賜財団済生会 済生会横浜市東部病院
    神奈川県

    平均評価:4.4

    体験記:10

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    京都済生会病院
    京都府

    平均評価:4.6

    体験記:6

    病床数が近い
    • 初期研修
    地方独立行政法人 明石市立市民病院
    兵庫県

    平均評価:4.5

    体験記:2

    エリアが同じ
    • 初期研修
    医療法人 五星会菊名記念病院
    神奈川県

    平均評価:4.5

    体験記:4

    年収が近い
    • 初期研修
    黒部市民病院
    富山県

    平均評価:4.9

    体験記:3

    エリアが同じ
    • 初期研修
    医療法人社団こうかん会 日本鋼管病院
    神奈川県

    平均評価:4.4

    体験記:9