見学体験記

秋田県

市立角館総合病院

公開: 2024/08/19

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:てつさん
    関連タグ
    • 1日見学体験
    総合評価
    -
    • 病院設備:

      -

    • 研修医との関わり:

      -

    • 指導医・上級医との関係:

      -

    • コメディカルとの関係:

      -

    ※5段階評価

    訪問(参加)後の感想

    当病院で研修を積むことで、外病院に出てもほぼすべての機能が身に付いているだろうなと感じました。研修医の数が多すぎたりすると、実際の経験数が少なくなるなどのデメリットがありますが、この病院では研修医の数がそれほど多くないので、症例に当たれる確率が格段に上がると思います。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    壁地診療に興味があったから。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 救急科

    10時半集合

    17時解散

    病院・設備について

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    病院のおすすめポイント

    実践的なことをたくさんやらせてくれる病院だと思います。めちゃくちゃハイパーと言うわけでもないので、自分がしたいことに熱中できる良い病院だなと感じました。指導や研修医の先生方の雰囲気がとても良かったので、居心地が良かったです。

    あなたへのおススメ

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    坂総合病院
    宮城県

    平均評価:4.3

    体験記:10

    病床数が近い
    • 初期研修
    社会医療法人志聖会 総合犬山中央病院
    愛知県

    平均評価:4.5

    体験記:7

    平均救急数が近い
      社会医療法人 峰和会 鈴鹿回生病院
      三重県

      平均評価:4.7

      体験記:3

      病床数が近い
      • 初期研修
      高知県立幡多けんみん病院
      高知県

      平均評価:5.0

      体験記:1

      年収が近い
      • 初期研修
      三重県立総合医療センター
      三重県

      平均評価:4.4

      体験記:3

      年収が近い
      • 初期研修
      田川市立病院
      福岡県

      平均評価:5.0

      体験記:2