見学体験記

神奈川県

済生会横浜市東部病院

公開: 2024/06/14

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    4.8
    • 病院設備:

      4

    • 研修医との関わり:

      5

    • 指導医・上級医との関係:

      5

    • コメディカルとの関係:

      5

    ※5段階評価

    訪問(参加)後の感想

    初期研修の方の病院への愛が伝わって、非常によい病院だと感じました。コメディカルとの関係性もよく、コメディカルの方から教わることが多いというのは非常に勉強になると思いました。給料が低いということが難点だそうです。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    救急が強い病院ということで、初期研修にいいなと思い見学しました。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 救急科

    8:45 集合
    9:00 救急カンファレンス見学
    10:00 ER 見学
    10:30 研修医からの病院案内
    12:00 終了

    強い・おすすめと感じた診療科
    その他

    救急科

    注意点

    裏口から入るので、事前に地図をしっかりと見ておくと良いです。

    病院・設備について4点

    ハイブリットERがあり、外傷患者が多いことが特徴です

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:5点
    指導医・上級医との関係:5点
    コメディカルとの関係:5点

    コメディカルが優秀で教わることが多いと聞きました。

    病院のおすすめポイント

    とにかく救急をやりたいという人にオススメです。3次救急で、救急車の受け入れ台数が多く、経験を積むことができると思います。病院も非常にキレイでした。外科系が強いため、外相などを扱う外科に興味がある方にオススメです。

    あなたへのおススメ

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    武田総合病院
    京都府

    平均評価:4.1

    体験記:7

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    八戸市立市民病院
    青森県

    平均評価:4.5

    体験記:8

    エリアが同じ
    • 初期研修
    医療法人 横浜未来ヘルスケアシステム 戸塚共立第1病院
    神奈川県

    平均評価:4.5

    体験記:2

    エリアが同じ
    • 初期研修
    医療法人 五星会菊名記念病院
    神奈川県

    平均評価:4.5

    体験記:4

    病床数が近い
    • 初期研修
    千葉徳洲会病院
    千葉県

    平均評価:4.5

    体験記:5

    年収が近い
    • 初期研修
    高山赤十字病院
    岐阜県

    平均評価:4.5

    体験記:1