見学体験記

神奈川県

川崎市立多摩病院

公開: 2024/06/05

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    4.8
    • 病院設備:

      4

    • 研修医との関わり:

      5

    • 指導医・上級医との関係:

      5

    • コメディカルとの関係:

      5

    ※5段階評価

    食事補助

    1000円頂き、院内のローソンで買ってお釣りをお返しするシステム。

    訪問(参加)後の感想

    対応してくださった先生、途中で話しかけてくださった看護師さん、事務の方など、本当にみなさん優しくアットホームな雰囲気だった。聖マリアンナ大の関連病院であり、大学病院としての役割と市民病院としての役割を両方になっているとのことで、色んな面で勉強になりそう。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    実家に近い

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 小児科

    8:30集合
    午前 小児科見学、研修医の先生と懇談、病院内施設見学、聖マリアンナ医科大学の学生さんと一緒にミニレクチャー
    お昼ごはん
    午後 血液内科見学
    アンケート記入
    16:00頃 解散

    強い・おすすめと感じた診療科
    内科系

    総合診療

    病院・設備について4点

    アクセスもよく、病院内も明るくて綺麗だった。医局デスクは狭い。

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:5点
    指導医・上級医との関係:5点
    コメディカルとの関係:5点

    どの先生も口を揃えて人間関係で困ったことはないと仰っていた。

    病院のおすすめポイント

    総合診療に力を入れているということで、入院患者さんもとても多かった。
    基本的な内科管理は一通りマスターできるようになるらしい。
    多摩病院自体は2次救急だが、川崎市立川崎病院へ3次救急も学びにいけるとのことだった。

    あなたへのおススメ

    病床数が近い
    • 初期研修
    医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院
    大阪府

    平均評価:4.3

    体験記:1

    エリアが同じ
    • 初期研修
    医療法人 五星会菊名記念病院
    神奈川県

    平均評価:4.5

    体験記:4

    エリアが同じ
    • 初期研修
    医療法人社団こうかん会 日本鋼管病院
    神奈川県

    平均評価:4.4

    体験記:9

    エリアが同じ
    • 初期研修
    横浜市立大学附属市民総合医療センター
    神奈川県

    平均評価:4.3

    体験記:12

    年収が近い
    • 初期研修
    高山赤十字病院
    岐阜県

    平均評価:4.5

    体験記:1

    病床数が近い
    • 初期研修
    公益財団法人 東京都医療保健協会練馬総合病院
    東京都

    平均評価:3.8

    体験記:5