見学体験記

神奈川県

医療法人社団こうかん会 日本鋼管病院

公開: 2024/05/20

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    4.5
    • 病院設備:

      -

    • 研修医との関わり:

      5

    • 指導医・上級医との関係:

      4

    • コメディカルとの関係:

      -

    ※5段階評価

    訪問(参加)後の感想

    スタッフの雰囲気が非常に良かった。職員同士の挨拶が多いのが印象的であった。看護の実習生が来ても挨拶を無視する様子などは絶対に起きない雰囲気の良い病院と聞き、まさにその通りであった。見学に行って大きく志望度が上がった病院のうちの一つである。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    神奈川県内で初期研修医の人数が少ない病院を探していたため。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 内科

    朝に集合した後、事務の方からプログラムの説明を受けた。その後、研修医の先生の働く様子を見学。最後に研修医の先生とお昼ご飯を食べて終了。

    病院・設備について

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:5点
    指導医・上級医との関係:4点

    研修医の先生同士は仲が良さそうであった。上級医の先生と話している時も雰囲気が良かった。コメディカルと接している様子は見ることができなかった。

    病院のおすすめポイント

    手技をしたいと自ら申し出れば、例えば、看護師さんの代わりに採血をさせてもらえるなどたくさん経験させてもらえるとのこと。自主性を重んじている病院であるので、自分でやりたいことを探してそれを申し出る事ができる人に向いていると感じた。

    あなたへのおススメ

    年収が近い
      高槻赤十字病院
      大阪府

      平均評価:-

      体験記:1

      病床数が近い
      • 初期研修
      高知県立幡多けんみん病院
      高知県

      平均評価:5.0

      体験記:1

      病床数が近い
        社会医療法人 峰和会 鈴鹿回生病院
        三重県

        平均評価:4.7

        体験記:3

        平均救急数が近い
          国立病院機構 水戸医療センター
          茨城県

          平均評価:-

          体験記:1

          エリアが同じ
          • 初期研修
          神奈川県厚生農業協同組合連合会 相模原協同病院
          神奈川県

          平均評価:4.4

          体験記:5

          年収が近い
          • 初期研修
          医療法人財団 健貢会総合東京病院
          東京都

          平均評価:4.4

          体験記:15