見学体験記

大阪府

大阪府済生会中津病院

公開: 2024/02/07

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    -
    • 病院設備:

      -

    • 研修医との関わり:

      -

    • 指導医・上級医との関係:

      -

    • コメディカルとの関係:

      -

    ※5段階評価

    訪問(参加)後の感想

    かなりのハイポ病院で、精神的に辛くなることはなさそうだった。上の先生は仕事熱心であるが、研修医はあまりやる気がなく、勉強熱心な感じの先生はいないように感じた。緩すぎるうえに周辺環境も良いため息抜きもしやすく、バーンアウトなどは無いだろうと思う。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    大阪市内にあり大変立地が良いことで有名であったため

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 循環器内科

    8時10分集合
    8時半~診療科見学
    12時前には解散となりました。

    強い・おすすめと感じた診療科
    内科系

    循環器内科

    病院・設備について

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    病院のおすすめポイント

    ハイポな環境を求めている人におすすめである。10時台には研修医室に7人ほどの研修医がおり、寝ていたりする人もいた。上級医は皆優しそうであった。立地が良く、大阪駅から10分もかからない。救急車もあまり来ないので夜間も寝られるそうだ。

    あなたへのおススメ

    エリアが同じ
    • 初期研修
    医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院
    大阪府

    平均評価:4.3

    体験記:1

    年収が近い
    • 初期研修
    高山赤十字病院
    岐阜県

    平均評価:4.7

    体験記:2

    年収が近い
      水島協同病院
      岡山県

      平均評価:3.9

      体験記:2

      病床数が近い
      • 初期研修
      日本海総合病院
      山形県

      平均評価:4.7

      体験記:4

      エリアが同じ
        医療法人 徳洲会 吹田徳洲会病院
        大阪府

        平均評価:4.5

        体験記:1

        平均救急数が近い
        • 初期研修
        順天堂大学医学部附属浦安病院
        千葉県

        平均評価:4.1

        体験記:4