見学体験記

北海道

釧路赤十字病院

公開: 2024/01/22

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    3.0
    • 病院設備:

      3

    • 研修医との関わり:

      -

    • 指導医・上級医との関係:

      -

    • コメディカルとの関係:

      -

    ※5段階評価

    宿泊補助

    研修医の利用する宿舎に泊まることができます。

    交通費補助

    五万円まで支給していただきました。

    食事補助

    研修医と同じ食事をいただくことができました。

    訪問(参加)後の感想

    研修医の先生とは挨拶したのみで、話を聞く機会がなかったのは残念でした。見学では、回診、オペ見学とスタンダードな実習のような内容でしたが、歓迎してくれました。気候と立地、給料も良く、個人的には気に入りました。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    北海道の病院を見学したかったため。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 消化器外科

    午前→回診
    午後→手術見学

    注意点

    アメニティを用意していく。前日に向かい、2日目に見学、もう1日宿舎を貸していただくことも可能と言われました。

    病院・設備について3点

    補助が多く、見学しやすくなっているが、研修医と話す時間がほぼなかった。

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    いいえ

    病院のおすすめポイント

    消化器外科を志望して向かいましたが、そもそも外科医が5人ほどしかおらず、外科医は専門がありつつ、広く様々な分野の手術を行うようでした。のびのびしていて宿舎も広め、アクセスも悪くないと感じました。夏に伺ったので、冬の状態が心配ですが、普段は過ごしやすいと思います。

    あなたへのおススメ

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    坂総合病院
    宮城県

    平均評価:4.3

    体験記:10

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    獨協医科大学埼玉医療センター
    埼玉県

    平均評価:4.1

    体験記:16

    病床数が近い
    • 初期研修
    公立西知多総合病院
    愛知県

    平均評価:4.4

    体験記:8

    病床数が近い
    • 初期研修
    医療法人財団 健貢会総合東京病院
    東京都

    平均評価:4.4

    体験記:15

    エリアが同じ
    • 初期研修
    函館中央病院
    北海道

    平均評価:4.8

    体験記:8

    エリアが同じ
    • 初期研修
    札幌東徳洲会病院
    北海道

    平均評価:4.5

    体験記:16