見学体験記

福岡県

田川市立病院

公開: 2023/11/06

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:りゅうさん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    -
    • 病院設備:

      -

    • 研修医との関わり:

      -

    • 指導医・上級医との関係:

      -

    • コメディカルとの関係:

      -

    ※5段階評価

    食事補助

    検食(検査食を医者も頼めば食べられるようになっている)を食べることができます。

    訪問(参加)後の感想

    ゆったりとした研修環境であるという印象でした。看護師などのコメディカルの方々ふくめ、研修医との距離が近く、優しくいろいろなことを教えていただけるようです。ハイポ寄りの環境である中で丁寧な指導のもと望めば経験が詰めるという環境であるため、興味のある科に特化的な研修を行えるのではないかと感じました。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    循環器に強い病院を探しており、レジナビで情報を拝見してのどかな研修環境がいいなと思い見学しました。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 循環器内科

    10:00集合 医局案内 病院長面談
    10:30~11:30  消化器内科見学
    11:30~12:00 院内見学
    12:00~13:00 検食体験
    13:00~14:00 循環器内科見学
    14:00~14:30 管理者面談
    14:30~15:30 研修医面談
    15:30 アンケート記入 解散

    病院・設備について

    電子カルテの使用

    分からない

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    病院のおすすめポイント

    自分のペースで研修を進めたい人にお勧めです。研修医の仕事は基本的にはハイポよりですが、研修医の人数が少ない分丁寧にご指導いただけるとのことでした。手技なども聞けばやらせてもらえるようで、本人のやる気次第ではハイパーの病院以上に学べる点はおすすめです。のどかな環境で少人数な病院であるからこそ科の垣根を超えた交流が多い点もおすすめです。

    あなたへのおススメ

    病床数が近い
      社会医療法人 峰和会 鈴鹿回生病院
      三重県

      平均評価:4.7

      体験記:3

      エリアが同じ
      • 初期研修
      社会医療法人財団 池友会 新小文字病院
      福岡県

      平均評価:4.6

      体験記:6

      エリアが同じ
      • 初期研修
      一般社団法人 福岡県社会保険医療協会 社会保険田川病院
      福岡県

      平均評価:4.8

      体験記:1

      年収が近い
      • 初期研修
      京都済生会病院
      京都府

      平均評価:4.6

      体験記:6

      病床数が近い
      • 初期研修
      医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院
      大阪府

      平均評価:4.3

      体験記:1

      病床数が近い
      • 初期研修
      公益財団法人 東京都医療保健協会練馬総合病院
      東京都

      平均評価:3.8

      体験記:5