見学体験記

栃木県

足利赤十字病院

公開: 2023/10/04

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:はんどるさん
  • 初期研修
関連タグ
  • 病院見学
総合評価
5.0
  • 病院設備:

    5

  • 研修医との関わり:

    5

  • 指導医・上級医との関係:

    5

  • コメディカルとの関係:

    5

※5段階評価

訪問(参加)後の感想

コメディカルの方や事務の方も含めて、とても丁寧に対応いただいて、とてもいい見学になった。慶應大学出身の先生が多いので、それ以外の大学出身者は肩身が狭く感じるかもしれない。立地の面から言うと、都心から離れているし都会で暮らしたい人には向いていないと思う。

病院を選んだきっかけ
見学

先輩が勤めていたため

訪問(参加)時のスケジュール
1日目 内科

8:30 集合
9:00 外来見学、病棟見学
12:00 昼食
13:00 院内案内と研修についての説明
17:00解散

強い・おすすめと感じた診療科
内科系

内科

外科系

外科

注意点

足利市駅からタクシーかバスなので、早めに着くようにしました。

病院・設備について5点

とても綺麗な病院だった。全体的に明るく気持ちやすく働ける雰囲気だと感じた。

電子カルテの使用

あり

人間関係・雰囲気ついて
研修医と関われたか

はい

研修医同士:5点
指導医・上級医との関係:5点
コメディカルとの関係:5点

研修医室が用意されているが、学年関係なく談笑していてとても仲が良さそうだった。

病院のおすすめポイント

やる気に溢れる優秀な研修医が多い印象を受けた。また、全体として体育会系の雰囲気もあり、体育会系の研修医を欲しているのかな、と感じた。上級医の方もとても教育熱心な方が多く、レベルアップできる病院だと感じた。

あなたへのおススメ

エリアが同じ
  • 初期研修
自治医科大学附属病院
栃木県

平均評価:4.6

体験記:29

病床数が近い
  • 初期研修
千葉徳洲会病院
千葉県

平均評価:4.5

体験記:5

病床数が近い
  • 初期研修
独立行政法人地域医療機能推進機構東京山手メディカルセンター
東京都

平均評価:3.9

体験記:13

年収が近い
    社会医療法人 峰和会 鈴鹿回生病院
    三重県

    平均評価:4.7

    体験記:3

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    公益財団法人 東京都医療保健協会練馬総合病院
    東京都

    平均評価:3.8

    体験記:5

    病床数が近い
      国立病院機構 水戸医療センター
      茨城県

      平均評価:-

      体験記:1