見学体験記

大阪府

社会医療法人 阪南医療福祉センター阪南中央病院

公開: 2021/04/07

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:しゅーさん
  • 初期研修
関連タグ
  • 病院見学
  • 採用試験
総合評価
4.3
  • 病院設備:

    2

  • 研修医との関わり:

    5

  • 指導医・上級医との関係:

    5

  • コメディカルとの関係:

    5

※5段階評価


見学の病院を選んだきっかけ
出身地に近く、小児・周産期に力を入れている病院であり、一学年の人数も多すぎず、症例に困ることがなさそうだと思ったから

見学当日のスケジュール(見学した診療科等)
<1日目 小児科>
朝8時半に病院で事務の方が出迎えて下さり、その後小児科の先生に紹介してくださいました。その後は午前中は小児科外来を見学し、午後からは病院の施設見学や病院長先生との面談、研修医の先生にエコー手技について教えて頂いたりしました。



強い・おすすめの科

■小児科 
■産婦人科 


見学の注意点
見学の間は基本的にずっと上級医の先生と一緒なので、自分からお願いしないと研修医の先生と関わる機会はなかなかありません。研修について一番参考になる意見はやはり研修医の先生から聞けると思うので、積極的にお願いしてみましょう。


病院・設備について
電子カルテの使用:あり
5段階評価(1=悪い・5=良い):2


築40年の病院なので、正直それほどきれいとは言えません。しかし、産婦人科外来や病棟などはリノベーションしており、清潔感があります。当直室はあまりきれいではないです。

人間関係・雰囲気について

研修医同士(5段階評価):5
指導医・上級医との関係(5段階評価):5
コメディカルとの関係(5段階評価):5


一学年2名で、研修医同士は業務のあと一緒に遊びにいったり、処置があるときはお互いに声を掛け合ったりして、仲がよさそうだった。また、比較的高齢の先生が多く、若い研修医は非常にかわいがってもらえるとのことだった。コメディカルも優秀かつ親切で、エコーのやり方など丁寧に教えていただけるとのことであった。

病院のお勧めポイント
比較的小規模の病院であり、救急患者の受け入れもそれほど多いわけではないので、ある程度ゆったり研修したい人に向いていると思う。また、地域周産期医療センターであり、小児科の医師も多く在籍していることから、小児科・周産期に興味がある人にはとてもよい環境だと思う。内科は専門に分かれておらず、一般内科であり、まずはプライマリケアについてしっかり基本を身に着けることを目指す人にもおすすめできると思う。

見学全体を通しての感想
病院全体として、医師の数が足りているとは言えず、研修医にも早く戦力として育ってほしいと願っており、研修医指導は熱心である。また、定員は少なめであるが、担当患者は比較的多く持たせてもらえるので、経験としては大病院にも大きくひけはとらないのではないだろうか。専門的なことよりも、まずはどの診療科に進んでも必要となる基礎をしっかりと身に着けた人に合った病院であると考える。


試験内容
■面接
学生1人: 面接官4人
将来の希望診療科、自分は周囲のひとからどのように評価されているか、当院を受験しようと思ったきっかけ、当院は志望の何番目か

■筆記
なし

■小論文
なし

■その他
なし

あなたへのおススメ

エリアが同じ
  • 初期研修
社会医療法人 愛仁会千船病院
大阪府

平均評価:4.8

体験記:7

病床数が近い
    社会福祉法人恩賜財団済生会西条病院
    愛媛県

    平均評価:5.0

    体験記:1

    年収が近い
    • 初期研修
    京都済生会病院
    京都府

    平均評価:4.6

    体験記:6

    病床数が近い
    • 初期研修
    和歌山生協病院
    和歌山県

    平均評価:5.0

    体験記:1

    エリアが同じ
    • 初期研修
    岸和田徳洲会病院
    大阪府

    平均評価:4.5

    体験記:10

    エリアが同じ
    • 初期研修
    医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院
    大阪府

    平均評価:4.3

    体験記:1